1ヶ月前ぐらいに、3つの講座に、申し込んできたと、書いていたでしょ?
ひとつめの講座は、今日ありました。
それが、「デジタル一眼レフ入門」
1時間30分の授業です。
3ヶ月で6回の講座です。(入門ですからね)
もう2年も前に買った、SONYのα300、3年前だったかしら
説明書・・・も、とても綺麗。
ついに、読む時がきました(笑)
1回目は「自分のカメラに詳しくなろう・・・」まぁ、知らない事ばかり・・・
私のαは、妖精が、住んでるわけでは、なかったのねぇ・・・。
課題も毎回でるのよ・・・
今回は、屋外・室内の明るい場所で、いろんなものを、30~40枚撮って、
良いと思うもの5枚、失敗したというものを数枚
「お店(銀塩)プリント」で、持参するでした。
お店で、プリントなんて、あまりしませんよ、
拘った事もないので、スーパーのチェーン店しか、しらない・・・。
少しは、うまくなるかしら・・・
イヤ・・・プロになる事を勧められるかもしれないわ
「オ~ホホホ」
お花しか、撮る気がないんですけど・・・・(いろんなものを撮って来いになってるけど・・・)
桜・・・?
桜・・・?
桜・・・?
気持ちは、桜