リズちん、毎月1回車で30分かけて、病院へ連れて行きます。
ちょっと遠いので近い所にとも思うのですが
恐がらずに行っている病院だし、病状も良く知ってもらっているので、安心。「病院行くよ」と言ったら、凄い勢いで、車庫に向かい、車のドアを開けると
シャカシャカとゲージの中へ入っていきます。
こころから、病院が好きなわけではありませんよ。
リズちんの不思議な行動の一つに、目的地に到着・・・それがわかるのか、車が止まった時点で鳴きがはじまり
車をバッグし始めると(ピーピーという音が鳴り始めますよね)、
狂ったように吠えるんですけど・・・?
車でどこへ連れて行ってもそうなんです、(楽しい場所でも、自分の家についても)信号停車は、吠えない・・・。
毎度その鳴き方の激しさに、私はすごく焦ります
今日の病院の駐車場でも・・・そうでした。
そそくさと降りたら・・・
今度は、駐車場からリズちん、猛ダッシュで病院に行くのですが、決して病院が好きなわけではありません。
1年半前の手術は、かなり切り開いてます。
先生からも「術後かなり痛いと思います」そういわれました。
術後から、人に対して、警戒心は強くなったような気がします。
それでも、先生には、引っ付いて回ります。
術後、一緒にレントゲン写真を観てました・・・・(笑)
引っ付いて回る理由は・・・美味しい「ウマウマ」を必ず、もらえるもんで、
でも、食べ終わると、自分からドアをあけ、出て行きます。
「今日は、ここまでにしといてやるワン」という感じです。
だけど・・・今日は、なぜでしょうか?
診察するとき、台にのるのを拒みました
拒むといっても、体を丸くして寝転がってただけですが、今までこういう抵抗はしたことなかったのよね。
そういう事!!
病院・・・多くて時間がかかるのも悩みの種でございます。
なんで、今日は、リズちん抵抗したのかな?手術の事がよみがえったのかな~~~?なんだろう?
こんなこと初めて・・・。