DIYに挑戦してるんだけど・・・。
木取図も作らず…適当にやってたら、とんでもなく手間がかかって、
しかも、blogにもとても載せられない。
なんか無駄に、お金も時間もかかってるという感じです。
やり直しかな・・・とほほほ
買ったのよ~~~これね、空気入れにもなるし、サンダー・のこぎりも付いてるのさ
気持ちは、匠なんで、道具にこだわるの
何を作っているかというと、一言でいえば棚なんですが、
室外機を隠し、そしてその上に多肉を置ける棚
癪に障るのがの一言「何だ、玄関においてあるのは・・・また、邪魔な」だ。
長い事一緒に暮らしているが・・・いちいち癪に障るのは、修行がたりないのかしら。(笑)
「楽しそうだな・・・」ぐらい、言えないのかなと思う。
見てなさいよ・・・私の匠の技を・・・(逆に燃える、・・・癪に障る一言には。まっ、どうでもいいけど)
そうそう、
BBQの網も欲しいんで(DIYに必要なの)調べてたら、ダイソーで、安く手に入りそう
ついでにタッカーも、ダイソーにもおいてあるって、分かりました。
何でもあるよね・・・。すごい!!
これ以上、お金はかけられない。安く作るのが、醍醐味のはずなのに。
増えていく多肉を少し整理。
底がないレンガが、売っていたので、3個ほど買って
多肉を植えました…適当に
リースもそろそろ、解体して植え直してやりたいし。
なんとか、棚を完成しないといけないわ。