今日も泣けてきた、朝の連ドラ「ひよっこ」
毎回、笑いのツボじゃなくて、涙のツボに、はまっちゃいます。
今日の涙のツボは・・・
澄子が、
仕送りをしても自分の実家からは、手紙も何も送ってこない事に、寂しい思いを募らせる。
だけど優しかった、祖母の思い出を面白おかしく語る澄子
いつも、グースカ寝てる澄子ちゃんですが、この日は、夜中一人で故郷を思って泣く、そんな姿に・・・涙でした。
考えてみれば、澄子ちゃんは、中学卒業して、働きに出てきてるわけですから、まだ、子供だよね。
私、NHK好き・・・?
つばき文具店、みをつくし料理帖、ダウントンアビー、大河ドラマ「おんな城主 直虎」
他に、趣味の園芸、グレーテルのかまど・・・等、結構見てる(笑)
ちゃんと、受信料払ってます。
インテグリフォリア ヘンダ―ソニー の変身していく様子
葉っぱに守られていた蕾
葉が、開くと、中から蕾が・・・
段々開いていくと、ちょっとフリルが入ってきて個性的な花にかわります。
ジキタリスが折れちゃいました
苗で買ってきたチドリソウが、咲き出しました。
やっぱり可愛い~~~~。
何年も咲かなかった芍薬
場所を変えて2年目初めて、いつの間にか咲いてました。
それも、こんなのだったという事さえ忘れてました。
ナエマ
クリンソウの濃いピンクが咲き出しました。
ペンステモン ハスカーレッド
まだまだ、花盛りです。(わたしといっしょ)