久しぶりに、UP(1年以上参加してなかった)
カタバミの仲間たちです。
何度もカタバミはUPしています カタバミ系が、良く育つ庭だって、書いたことがありますけど
ほんとにそうなんですよ。黄色の小花、大きいの、ピンクで花の大きいやつ等‥
庭での写真ですませて、無事、今月は雑草倶楽部クリアできました (笑)
【オキザリス・トライアングラリス(紫の舞)】
カタバミ科カタバミ属の球根植物です
花も清楚で可愛いですけど、葉の紫も楽しめます。
【ムラサキカタバミ】
葉は緑・・・だけどムラサキカタバミ よく見かける種類ですよね。
土曜日、イオンモールに、買わないといけないものがあったので、お昼過ぎちょっと出かけました。
まぁ、家族連れの多い事、凄い人ででした。
子供は、通路に寝っ転がって暴れてる
お爺ちゃんは、ベンチでお弁当食べてる・・・
流石に、マスクは皆さんしてましたが、中には、鼻見せてる人もいましたけど。
緊急事態宣言が解除になって、2回目の土日でしたが、人の多さにビックリ
大丈夫なんだろうかと思いました。そういう自分も出かけてるんですが、
急いで、家に帰りました。
左サイドの雑草倶楽部より、メンバーの皆さんの記事に飛んでいけますけよ~。
ぜひ、飛んで行ってみて下さい。