庭の植物の手入れ(薔薇の消毒、剪定、肥料)
部屋の掃除
モモのえさの準備
写真の整理(何がおきてもいいように、可愛い写真を選んでおく)
夫の再婚相手(相手には、了承済み、夫には、まだいってない)
娘、息子への、戒めの手紙執筆
千○子さんの、冬支度
あっておきたい人に会う。
食べたいものを、食べる・・・
お見舞いに来る人のリスト
そうそう、入院の準備(書類が、いっぱい、説明聞いたけど、忘れた)
夫に、洗濯機の使い方は、絶対教えておかなきゃ・・・
家事教えとかないと、大変、帰ってきたら、洗濯物の山、ゴミの山、
後片付けやりたくない
絶対、やりたくない
丁度、良いチャンス・・・
ふっふっ・・・・
会社にも届けださないといけない、でも、診断書4200円だって。
個室に入りたいと思ったけど、8400円×14・・・
夫が、首を立てにふらなかったようだが・・・
個室に、あこがれる・・・
その時の成り行きよね・・・
入院まで、風邪ひかないようにしなきゃ・・・おやすみ
夫さんの再婚相手まで考えちゃって
優しいねぇ~
了承とった相手もOKしたのね?
半分以上冗談だと思うけど
準備ご苦労様です。気分だけは傍らで手を握っています!!ヒィヒィフゥーって(笑)
個室に入って今日のナースとかUPしてくれたらいいのに・・・無理ですよね?(笑)
食器とかの洗い物とか!
絶対イヤですよね~
その人は沖縄の宮古島出身なんだけど、
前に、里帰りしたとき、親から
『相手が70代でも、良いから結婚してくれ』
と言われたそうです(笑)
この間は、折角の休みだと言うのに
万歩計の歩数を上げたくて、7時間歩いて、目的地まで、いったらしい。
何とかせんと、いかん
この乙女を・・・
夫に、いつ言おうか思案中です。
『俺には、他にいる』とか、いうかも・・・
私の足の裏の腫瘍とは、物
今は、看護士さんも、男女雇用ですけど、
男性?女性?どっちが、いいのかしら?upは?
私が、日替わりで、コスプレしてあげる事も、できるわよ・・・
あぁ、これも、あれも、片付けないととなる事が、我が家では、ほとんど・・・
最初が肝心だったなぁ・・・
だいぶ変ってきましたけどね。
愛の力
私から
オーラ、いや殺気を、やっと感じる事が
出来るようになったのかしらね。