秋明菊が、綺麗に咲いてます
写真を撮っていると
近所のワンコがお散歩、可愛い♪
まゆげが、マロ様みたい!!(お公家様)
足・・・ミジカッ!!
チューリップの球根も植えないといけないけど・・・ね。
花の種も、蒔くのに丁度良い季節!!
寄せ植えも、メインの花が枯れてしまってます、
植え替えしないと・・・。
薔薇も咲いてます。(ちょっと元気ないかな・・・)
ガーデニングにも秋の作業が、あるんだけど、なかなか・・・
良いお天気が続いてるんだけどなぁ・・・
来週の土日は、頑張るか・・・
最新の画像[もっと見る]
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
あの、尼崎の事件って、こわい・・・
福岡の北九州でも、似たような事件が起こって、その事件の時も、こんな人に捕まってしまったら、地獄だろうなおもいました。かろうじて助けられた少女がどうなっているかと思う時があります。
それと指名手配の「お~い、小池」も死んでましたね
報奨金を、狙っていたのに・・・。
駅で・・・指名手配半を、必ずチェックしてます。
my庭にも咲いていて馴染み深い花なんですが、漢字は知りませんでした^^
「由子をバラして庭に埋める。」
なんかこぉ、多数の行方不明者が出ている尼崎の事件っぽい言い回しですね:富山産チューリップ
勉強がんばって下さい(・ω・)
ティビちゃんのところと、koumamaさんのお父ちゃんのところが、建設中で、お披露目を楽しみにしてます。
私も、建てたいわ・・・宝くじがあたったら、オードリー御殿を建ててみたいわぁ・・・。
勉強はね、する時間はあるけど、足りない・・・脳みそが。
そのせいで、無駄な時間が多いのよ、ほんと、何で覚えきらんのかなぁ~~。
若い人は、時間がないけど、吸収が早いから、時間がないと言わず、挑戦してみるといいかもよ。
まだ、人生長いから~~。
ちゃんと、覗きにいってますよ。
まだ、本番の検定は終わってないんですけど、
あまりにも覚えが悪くて・・・もう、いやになって、ブログに入り込んでます。
今日は特別酷い結果で、勉強しないといけないんだけど、ヤル気がでません。
ブログはじめると、一時間なんて、あっという間よね。
貴重な時間なんだけどね・・・。
人間といっしょね・・・。
チューリップは連鎖を嫌うから、ほんとは、彫り上げて別の所に植えてやるのがいいのよ・・・面倒だから、
新しい球根を買うけどね。
最近は、手ごろの値段になってきた。
わんこ・・・。
カメラ恐がって、動き回るから撮りにくかったわ。
ガーデニングだからって、ガーデニングの事について、書かなければならない事は、ないのよ・・・
私は、よく、テーマと違う事を、コメントしてきます。
とくに、マリアナの所は、Kさんと逢引の場所としてます。(笑)
ほら、おじさんだからって・・・コメント欄とじてるでしょう。
私は、もう家で勉強できません( ̄▽ ̄;)
家のことも出来てるとは言い難いけど(笑)
引っ越しのときに断シャリします。
ワンコの眉、癒されますねぇ。
コーギー?
あんまり詳しくないですが、最近よく見ますよね~
…ワンコ まつげがカールしてないぞッ☆ (笑)
早期復帰…
おめでとです♪
母は、以前に富山に遊びに行った時に、たまたま通りかかった道上にチューリップ付きの種が並んでいて「ご自由にお持ちください」って書いてあったから、お庭に直植えして、毎年勝手に咲いてくれるよん~
お花、、秋明菊って言うんだぁー可愛いなっ
わんのあの顔、、、何とも言えないねぇーーー
ああああ~なでなでしたいっ
せっかく一番コメ狙えるタイミングで来たっていうのに。
テーマがガーデニング。
なんとなく、師匠がシリアスネタの時に一番に来ちゃった時の気持ち、わかるわぁ。
ワンコの一枚目、いい感じ。