炭で秋刀魚を、焼く・・・。
息子が、自転車で日本一周をしていたとき、
野宿をしながら、ライダー仲間が集まると
こんな風にして、お腹を満たしていたそうな。
そんな事が影響して
秋になると、秋刀魚。牡蠣などを、炭で焼くようになった、
メチャ美味しい・・・・
炭で焼くと、身が、骨から綺麗にはがれる
カールさんから、頂いた、スダチ、つかわせてもらってますよ~
大根おろしたっぷり、豚汁・・・
最高のご馳走だよね・・
秋刀魚が乗ってるの分るかな~~。
最新の画像[もっと見る]
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
火起こしは大変ですが、バーベキューをすると実感します。
今は秋刀魚も沢山売ってて旬ですから…美味しそうf(^_^;
そうそう、今日は保育園のお弁当の日でした。
今回はどうだったのか?
結果をお楽しみに。
うらやましいっす。
我が家の庭でこれをやったらクレームがくるだろうなぁ。
昔はどの家庭でも勝手口でやってたんですけどね。
できれば練炭のほうがいいなぁ。
同じか(笑)
美味しそうな煙がこちらへやって来ましたよ。
我が家も、昨日、秋刀魚でした。
普通に、焼きました
きっと、一度ハマると、そこは譲れない世界になるんでしょうね。
いつぞやの、のCMソングが流れだしました~
秋はおいしいものばかりで 困っちゃいますね
落語「目黒のさんま」の殿様の気持ちがよくわかるwww。
実家では、煙もくもく出して炭火焼きだったので、実家を出て以来ろくにサンマを食べていないです。
キャンプにでも行って、盛大にたき火で焼いて食べようかなぁ・・・。
油が乗って美味しい季節に成りましたね
台所で焼くと火災報知機が反応して困りますよ(笑)
ラティスの上にのったこの不思議な植物は『サンマ』って言うんですね、っおいっ!
これは植物では無く食物やんけ!
と、長い独りボケツッコミで失礼しました(・▽・)
勉強はかどってますかー。
眠くなったら目にスダチを絞ってね♪(ぉいぉい
我が家には、鍋奉行が居るので、
墨を使う時には、鍋奉行にお伺いをたてなきゃいけないのよん(笑)
鍋奉行って、だんなだけど・・・・・
でも、美味しそうーーー
ついでに焼き芋も焼きたいなっ
もう、お弁当再開の時期になったのね。
私の大好きな記事なのよ・・・
楽しみだわ・・・
食欲の秋だね
炭は、親水の使ったら、割とすぐ火がつくわよ。
いい炭は、隙間がないから、なかなか火がおこらないみたい。
hiiragiさんへ
確かに、クレームくるかもね・・・
そういう時は、お隣さんの分もいっしょに、焼けばいいんじゃないかしら?
私も、声かけたいけど、タイミングが・・・結構暗くなって焼きはじめるからね・・・。
アメ・ブルさんへ
一匹じゃ物足りませんよ・・・
軽く二匹はいけますよ。
ルナちゃんが、跳ね回るんじゃないかしら。
この間、ルナちゃん、ドッグランで、宙を飛んでましたね(笑)
NOZOさんへ
その通りです。
nozoさんは、お料理も上手そうよね
バジル入りオリーブオイル?
名前忘れた・・・作り方も良く知ってたもんね。
娘の婿に・・・ほしいくらい。
ポテトさんへ
ポテトさんのところなんか、何でも美味しそう
食材が新鮮そうだもの
いつも、美味しそうなもの食べてますよね?
喜サンタさんへ
七輪使ってそうな感じがしますけど(笑)
簡単に火を起こせるんですよ・・・私
息子に伝授してもらいました。
金ちゃんへ
ちゃんと、カテゴリーの中にもあります。
カテゴリー多すぎて、まとめたいけど
面倒ですよね。
前は、これに、姑の介護の日記もあって、友達の間では、人気があったんだけど、主人の目に触れると
不愉快だろうから、消しました。
息子の日本一周の記事も、息子にばれて・・・殆ど消してしまった、なにしろ、息子のブログの記事を内緒で転記してたのでね・・・。
将棋母へ
面倒では、あるけど・・・
料理ベタだから、こういうことで、ごまかさないとね。
将棋母は、マメだよね、娘さんとクッキーつくったりして、
私が思ってたブログ記事と違うので、意外性を感じます。
将棋の記事だとばかり、思いこんどったわ(笑)