いつもポジティブな・・・私ですけど
今回の簿記2級検定に関しては、あきらめムード
なんで、バイトに行ったりしてます。(なんか断れないのよ・・・!!去年と同じバイト)
それでも、せっかく2級を受けるし、それなりに頑張っているのよ
先生もなぜか、熱意をもって私を何とかしようと頑張っている
何とかしようって・・・口説かれているわけでは、ないのよ(分かっているとは、思うけど念のため)
それなのに、何度聞いても頭に入ってこない、拒絶してるのね
あんまり申し訳ないので・・・
「先生、私のこと70歳のお婆ちゃんだと思って・・・教えてください」といってみた、
先生曰く
「18歳であろうが70歳であろうが変わりません!!」そう、クールにおっしゃる。
そしたら、教室の後ろのほうから
「今どきの、70歳は、しっかりしとる、80歳ぐらいじゃないか・・・」
そういう声がしてきた。
分かったわよ・・・DSの脳トレも、確か初めて挑戦した時の、年齢は80歳だった。
じゃぁ、そういうことで・・・
後2週間、頑張ってみます。
最新の画像[もっと見る]
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- 今月の雑草俱楽部 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
- ワンコ用のバリカン買いました 3年前
宗教勧誘でさへ、お茶に誘われた?
携帯の応対の「もしもし」でさへ
「わたし?」と思い、満面の笑顔で振り返ります。
奇跡がおこればいいよね。
まさにそれ、ついていけないから、面白くない!!
思い詰めてます(笑)
なんとか簡単に受かる方法はないのかしら?
クウ母さん自体まだまだ、若いじゃないですか。
そう思いますよ。
私、ワンコを飼うことにしました。
検定が終わってから、引き取ります。
見に来てね
小さく踊りながら、解答書いてました。
今回は、さすがに・・・きついな。
今までなにやってたのかしら?
不思議だ。
前払いと未払い、未収に前受けは、踊りで覚えました(笑)
覚える気がないと、ほんとに何度やっても覚えませんね。
覚える気があっても、覚えられないけどね
バイトもしはじめたし、就活もはじめないといけません。
お弁当の日がやってくるのね、
最初のお弁当づくりからすると、かなり腕上がってるよね。
姫ちゃんが、お弁当を完食すると、拍手したくなりますよ。
ひとりで、「お~」とか、声出してます(笑)
今日も、散散な結果でした。
2問目で、次の問題を解きたくなくて、ずっと、とどまってました。
だからと言って、正確な答えを出しているわけでは、ありませんよ。
「熱意をもって私を何とかしようと頑張っている」
という一文を読んでも、
「…口説いているのかしら?」なんて1mmも思いませんでした。
マダムの「思いやり」と「思い上がり」、見習いたいです◎
(試験、奇跡がおこるよう願っております)
実はうちもなんですよ。^±^
頭がついていきません。^±^;
やる気はあるけど、する気がない、ってやつです。^±^;
まあでも、挑むことに意義があるんだとお思いますよ。
少なくても、最初からやらないよりはいいと思ってます。^±^ノ
なので、思い詰めない程度に、ファイト、です。^±^ノ
私も、自分よりずっと若い同級生たちと2年間勉強していた時期がありました。
刺激を受けますよね。^^
応援しています。インフルエンザに気をつけてください。
2週間あるようで、ないような。。。
頑張ってください!!!
書いて声にして・・頑張ってください
長そうであっという間なんでしょうね。
自分が受験のときは、
日本史は時代を限定して覚え込んだものですが…
とにもかくにも、あと2週間、
風邪など引かずに頑張ってくださいね。
あ…お弁当は明後日の水曜日ですf(^_^)
おまけにクラスメイトも楽しいメンバーですねっ
年の違うクラスメイト
楽しいよーーーーー
母も、クラス会みたいなのやったもんねぇーー
あとちょっと、頑張れぇー
んんん??息子にも同じことを言ってるなぁ
もうすぐ、卒業なんです。
皆さん、2級合格して、就職できることを願ってます。
特に20代の若者、母子家庭のお母さん・・・頑張れっておもってます。
「お前もなっ!!」て言われそうだけど(笑)
オードリーさんが真剣に挑戦しているのに
>今どきの、70歳は、しっかりしとる、80歳ぐらいじゃないか・・・
ウケました
ブハッ と 噴出してしまいました
なんかお教室の素敵な雰囲気が伝わってきました
アルバイト頑張って下さいね
すごいなあ オードリーさんは
はやく検定試験が終わってくれってかんじです。
だけが、楽しみ🎶
一番に画像送ります(笑)
同じタイプだから(同じような体系だからかね)
いまさっき、仏壇のお供え物に、手を出したところ、
袋あけたから、湿気るかもね・・・。
食べたのバレちゃうわ・・・また、姑の千○子さんが、枕元にでてこなければいいけど・・・。
Mission Impossibleですねぇ~
参加することに意義がある・・そう思ってるわ
まわりに迷惑がかかりますので、おとなしくバイトをしてればよかったです、
難しいよね。
不可能かどうかは、まだ決まったわけではないのだから、
未可能・・・・てか。。。
いつかは、可能になる事を願っています。
楽しみ~♪
Mission Impossibleですねぇ~
参加することに意義があるっ!?
んなわけないかぁ~(笑)
夜食食べちゃダメよぉ~
すんばらしいですよ!ヽ(^o^)丿
合格できますようにお祈りいたしま~す。