どこか、ネジがはずれてるのよね。

2015-07-07 21:10:28 | オードリーのつぶやき

前記事に、リクライニングのソファーを買ったと書きましたよね。

結構大きなものなんですが・・・

娘が帰ってきて、その椅子を見ても、座りもしないし

「買ったのね」という言葉もない

私も、娘が帰るまでに、気が付くかな?と思って、あえて黙っていました。

そんな娘、2階にいき、小さな腰掛(正座用)

隅っこにおいてあった、

その腰掛をみて、娘が・・・

「あれ、これ、買ったの?」とそう言ったのです

現物は・・・これ・・・ご覧ください

こっちには、気付くんだ~~。

この腰掛には、素早く反応した、娘

しかも、使っていたわけではなく、部屋の隅っこにおいていたのに、よく気が付いた。

インパクトそんなに強い?この小さな腰掛け?

どう?

どうでもよくない?


これが、見えてないのか?そんなはずは、ないと思いますがね。

帰るまで・・・このリクライニングには、「買ったのね」「どうしたと?」そういう声は、聞けませんでした。

言っときますが、この部屋には、PCもあり、娘はPCを使っていました。

この場所を通らないとPCは、使えませんのよ・・・。

最後まで、このリクライニングのソファーの事には、何もふれずに、帰って行きました。

なぜ?

なぜなんだろう?

どうでもいい話なんだけど・・・ね。




追加・・・報告
主人は、私と娘がダブルで居ると・・・ストレスがマックスになるそうな。ルンルン


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アメリカン・ブルー)
2015-07-08 15:31:51
リズちゃんに咥えられてるカクレクマノミ母~
わが家にも似ているリクライニングのソファーあります。
もっぱら、冬の間はルナ専用で、夜に夫が少し座っています。
映画やDVDには良いでしょうね。
どちらかと言うと、私も存在感としては「お母さんがわたちと遊ぶいす」の方が、気になる感じ~♪
可愛いし、これに座って何をするの?という不意を突かれるような代物(笑)
リクライニングのソファーは、そこにあっても全くの違和感が無かったのでしょうね~(笑)
追加の報告内容が面白すぎです。
返信する
きっと・・・ (ブラン母)
2015-07-08 19:50:58
娘さんは一番に目に入っていたと思います。
そして本当はこういうリクライニングの椅子が
欲しかったのでは・・・。
自分が欲しいと思ったものを先に手に入れられると
悔しさから拗ねて見ないようにする!
あ、これは私がよくとる行動パターンです(汗)

リズちゃんにも良さそうなチェアーですね♪
返信する
Unknown (ロットン)
2015-07-08 20:29:23
大丈夫、大丈夫。

僕はもっともっとネジが外れてますw
返信する
アメリカン・ブルーさんへ (oldオードリー)
2015-07-08 20:35:47
ベトベトで、この雨の日でも
お洗濯されて、ベランダに干されてます
カクレクマノミ母

うちは、主人が1日中座ってますよ
私は買ってもらいましたけど、DVD観るときだけです。

えぇ~~~違和感がなかったのかなぁ?

なんか、娘と私、似たような事をするらしいんだけど、主人にとっては、その行動が2倍のストレスとなるらしい・・・
返信する
ブラン母さんへ (oldオードリー)
2015-07-08 20:40:12
リズちんに、このソファー占領されたら
あっと言う間にボロボロになりそうです。
リズちんには譲れないです。

娘ですね・・・
ほんとに、なんか違うんですよね(笑)
でも、それが、親子で似てると主人に言われると・・・ねぇ
返信する
ロットンへ (oldオードリー)
2015-07-08 20:42:17
ロットン・・・ネジ外れてる?
もっと、強烈・・・な感じするけど(笑)
返信する

コメントを投稿