娘が、1月の連休に帰ってきたとき・・・もう、2週間以上たっていますけど(笑)
お土産を買ってきてくれた。
結構話題の物を買ってきてくれる・・・。
家にこもって、都会に出て行きませんので・・・ね
そういう事もありまして、遅れてる…私、今これが人気ってのが、イマイチ分からなくなってきてます。
なので、毎回娘のお土産を、楽しみに生きています(笑)
ニューヨーク生まれのブラウニー(ファット・ウィッチ・ベーカリー)可愛い魔女さんのキャラクター
そこまで、美味しいかなぁ~~~?もらっていうのもなんですが、甘い!!
食べやすい大きさで、可愛らしいから、お土産にはもらうと嬉しいと思います。
これまた、ニューヨーク生まれのHARNEY & SONSの紅茶(ハニー&サンズ)丸い缶
これが、高い!!5個のサシェがはいっとりまして、800円(目が飛び出ます)
でも、美味しかったのよ・・・。ホット・シナモン・サンセットという紅茶
紅茶・オレンジの皮・クローブ・シナモン シナモン香料(3種類のシナモンです)
シナモン好きにはたまりませんでした。
お砂糖は入っていないけど、甘いのよ、そしてカロリーは0なんです。気に入ってしまいました。
でもね~~疑問に思うこともあります。
私って・・・ホントに美味しいものが分かっているのだろうかって・・・好みってのもありますよね。(言い訳)
料理下手ですし・・・ホントに味が分かっているのか?
多分雰囲気と値段に踊らされるタイプなのかもしれません
だから、あまり参考には、なりません・・・の遠吠えと思って頂きたい。
多分雰囲気と値段に踊らされるタイプ。。。
同感です。
私の場合、プラス
「今、人気の。。。」「一番売れてます」などなどのキャッチフレーズにも踊らされるけど。。。
ホントに美味しいものが分かっているのだろうかって
私も、最近感じる事が多いです。
ってか、美味しい物が多くなってる気もする。。。
私も、「人気、売れてます」飛びつく。
「限定商品」「残りわずか」
って言葉にも弱い
ほんとね~~~
何でも美味しくなってるよね。
食べ物関係で商売されてる方は、大変だろうね!!
子ども3人 息子
でしょう。
こういった、華やかな会話(笑)
ほんと、あこがれます。
どこどこのスイーツ美味しいよ
とか、どこどこのお洋服おしゃれだね
とか、とか、とか、
深く
お嫁ちゃんに求めるようには
しています。
・・はなこころ
うち、息子も割とこんな感じで・・・
男のおばちゃんみたいなんよ(笑)
はなこころさん、男の子3人大変だったでしょうね!!
食事の用意が、大変そう。