美味しいコーヒーを購入したし、お盆に作ったブルーベリーのケーキでも作ってみよう
冷凍庫開けると、これで最後のブルーベリー。
結局今年は1回しかブルーベリー狩り行けなかったなぁ・・・
ブルーベリー100g、クランベリー50gとたっぶり使おう!
バターやタマゴはしっかり常温に戻しておくと、分離することなくサクサク作れるね♪
生地にツヤが出るまでしっかりめに混ぜます。
お盆の時、親戚の子供たちが取り合うように食べてくれたから大満足だったこのケーキ。
今回もうまくできますよーに
パウンドケーキ型で焼くより、時間も短縮で焼き上がるのが嬉しい
いいんじゃないでしょうか!かわいく焼き上がりましたよ
こういうケーキは2、3日おいた方がしっとりして美味しいのですが、
焼きたてを味わえるのもケーキ作りの醍醐味ですからね
上のサックリ感と中はフワフワですぅ
自分で作って焼きたてをこんなにゆっくり味わうことが少なかったので、
ちょっと自分で自分を褒めてしまいました
うまく作れたときはやっぱり嬉しいもんですね
冷凍庫開けると、これで最後のブルーベリー。
結局今年は1回しかブルーベリー狩り行けなかったなぁ・・・
ブルーベリー100g、クランベリー50gとたっぶり使おう!
バターやタマゴはしっかり常温に戻しておくと、分離することなくサクサク作れるね♪
生地にツヤが出るまでしっかりめに混ぜます。
お盆の時、親戚の子供たちが取り合うように食べてくれたから大満足だったこのケーキ。
今回もうまくできますよーに
パウンドケーキ型で焼くより、時間も短縮で焼き上がるのが嬉しい
いいんじゃないでしょうか!かわいく焼き上がりましたよ
こういうケーキは2、3日おいた方がしっとりして美味しいのですが、
焼きたてを味わえるのもケーキ作りの醍醐味ですからね
上のサックリ感と中はフワフワですぅ
自分で作って焼きたてをこんなにゆっくり味わうことが少なかったので、
ちょっと自分で自分を褒めてしまいました
うまく作れたときはやっぱり嬉しいもんですね
妄想してみたよ