冬場は地下鉄2駅を往復歩いて会社へ行っていたので地下鉄代も浮くし運動にもなるし
一石二鳥だったが、5月にはいると暑くなって会社に着いたら汗がでて止まらない。
この時期になると朝早く起きて歩くパターンに変えることにする。
今日から5時に起きて約1時間6000歩歩く。
5時起床
5時10分 着替え軽食後スタート
6時まで シャワー着替え
6時15分 朝食
7時10分 家を出る
7時29分 電車に乗る
運動もしているので少しくらい良いかと思って食べ過ぎているようだ。
特に夕食後にお菓子を食べるのが癖になっている。
いくら運動してもそれ以上に食べていればダイエットにならない。
何も食べないのもさびしいので全部食べないで少しだけにする。
《庭の工事が始まらない》
連休前から庭の工事業者に見積りを取らしているが高かったので再度見積りを
もらうようにしてるが中々出てこない。
業者も忙しいのかもしれないが、工事が終わらないとキリがつかないので
旅行の予定も立てられない。
連休明けも天気が悪いし、すぐには始まりそうにも無い。
旅行も5月が良いのだがこれでは難しい。
高速の土日1000円も6月で終わるようなのでなんか早く行きたいものだ。
《車を買い換える》
定年まで出来るだけ所得があるうちに耐久消費財などを買っておこうと思ったが
車の生産が震災で遅れていて7月ごろになるようだ。
ナビの新製品も出てきたし純正も安くなってきた。
車に地デジとワンセグ、バックモニター、ディスチャージランプ、アルミをつける
つもりだ。
車が入る目処がつけば今の車を買い取りさせないといけない。
震災で中古車需要が上がっているようだ。
できるなら早い時期に売りたいが、新車が入らないとできない。
今車を買って13年のれば70歳になるので、これが最後の車となるかもしれない。
サニークーペ1000から始まって8台目になる。
《家内の誕生日プレゼント》
家内が今年還暦を迎えるので記念になるものをプレゼントする予定だ。
バッグが良いみたいなので近々見に行く予定だ。
子供たちもこの前話をしているので何か考えてプレゼントをするだろう。
旅行も行きたいが庭の工事もあるので行く時期が決まらない。
少し遠くの北海道か海外なら東南アジアでも行きたいものだ。
自分の還暦にはハワイでささやかなパーティをしたいと思っている。
家族だけでも、家内と二人でも良いがそのときになってから考える。
あまり派手にするのも嫌なので家族だけで楽しくやりたい。