定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

暑さのトレーニングで宇治へ

2013年06月16日 | ロードバイク
6月16日(日)
朝起きて扇風機を付けたら回らなかったので分解して注油をするそれでも
回らなかったのでそのままにして自転車で走りに行くことにする。
朝にこんな作業をしたので腰が痛くなって不安になったが6時過ぎに出発する。
暑くなると思うので熱中症対策に冷感スプレーや凍らせたゼリーなどを
持って行く。
木津自転車道からR307に入って天瀬へ抜けるとまだ昨年の大雨のがけ崩れの
工事をしており、天瀬ダムも工事をして入れなかった。
仕方ないので通り過ぎてから引き返して近くまで見に行く。
対岸を走って疎水との合流で写真を撮って休憩する。







まだ暑くないのでこれくらいなら熱中症は大丈夫だ。
帰りは観月橋から伏見を通って桂川の自転車道に入る。
その頃には日差しもきつくなってきた。
それでも蒸し暑さはないので普通に走るとができた。
自転車道はたくさんのロード族が走っていたのでこの暑さでも相当体力が
ある人が多いのに驚く。
10時過ぎに帰ってからシャワーを浴びて疲れたので家で食事をしてから
昼寝をしてゆっくりする。

夕方家内とまだ暑いが歩いて山田池の菖蒲園を見に行く。
結構今日は運動をしたのでなんとか少し体重は減ったと思う。
コメント