定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

笠置キャンプ場へツーリング

2013年09月07日 | ロードバイク
9月7日(土)
今週も週末天気が悪いが午前中はもちそうなので走りに行く。
1ヶ月以上走っていないので脚力は落ちているので様子を見ながら走る。
気温も高くないし走りやすい。
R163で木津から加茂を通って笠置まで行くが加茂からR163はトラックが多く
走るのが恐い。
笠置キャンプ場までは43kmだったがそれほどバテずに走ることができた。
キャンプ場で少し休んでから帰る。







帰りは山城街道から木津の自転車道に入るが60kmを過ぎたあたりで疲れが
でてきた。お腹も空いて力も出なくなる。
1回休憩してから最後の坂を上るが相当足にきていた。
帰ってからシャワーを浴びて着替えてから家内と食事に行く。
お腹も減ったのでバイキングの店に行って食べる。
食事も終わってから法事と年始のの食事会場の下見と予約に行く。
まだ9月なので10月からの予約になるようだ。
会場も決めたので10月に予約の電話をする。

9月8日(日)
明け方家内がTVをつけたら丁度オリンピックの開催の決定するところだった。
福島原発の汚染水の問題があったので相当難しそうだったが東京で決まってよかった。
これで7年後に希望が出てきた。
最近経済はよくなったが、原発や日中関係、天候異変などくらい話題が多かったが
久しぶりに明るい話題で良かった。

昼前にK氏と会って半沢直樹の見逃した番組のDVDをもらっていろんな話をして
これも楽しかった。
帰ってから第1話を見たら2時間もあってウォーキングも行かずに見てしまった。
コメント