9月16日(月)
昨日から台風の影響でずっと雨が降り続いている。
朝早く目が覚めて天気のニュースを見ると嵐山の渡月橋に濁流が押し寄せて
橋を超えている。
桂川がこんな状況になるなんて驚きと水の怖さを感じる。
だんだんと被害も明らかになって京都や福井で川が氾濫している。
しばらくして雨も上がってきたので家内と散歩がてら近くの川を見に行く。
川の水量は増えているが思ったほどではなかった。
そこから淀川の本流まで見に行くと河川敷にあるゴルフ場は水没していた。
河川の流域が驚くほど広くなっていた。
桂川や宇治川の流れが合流してものすごい水量になっている。
散歩から帰って昼に回転寿司に行く。
夕方また家内と自転車で枚方まで行くとここも予想通り河川敷の広大な公園が
水没していた。
これだけ氾濫すればあとの復旧も相当時間がかかりそうだ。
ほんとうに自然災害は怖いし、年々ひどくなるようだ
昨日から台風の影響でずっと雨が降り続いている。
朝早く目が覚めて天気のニュースを見ると嵐山の渡月橋に濁流が押し寄せて
橋を超えている。
桂川がこんな状況になるなんて驚きと水の怖さを感じる。
だんだんと被害も明らかになって京都や福井で川が氾濫している。
しばらくして雨も上がってきたので家内と散歩がてら近くの川を見に行く。
川の水量は増えているが思ったほどではなかった。
そこから淀川の本流まで見に行くと河川敷にあるゴルフ場は水没していた。
河川の流域が驚くほど広くなっていた。
桂川や宇治川の流れが合流してものすごい水量になっている。
散歩から帰って昼に回転寿司に行く。
夕方また家内と自転車で枚方まで行くとここも予想通り河川敷の広大な公園が
水没していた。
これだけ氾濫すればあとの復旧も相当時間がかかりそうだ。
ほんとうに自然災害は怖いし、年々ひどくなるようだ