またまた、100円の差で
落とされた…よみうりの【談志 ザ ムービー】
ずうっと見張っていたんだけどなぁ
金額動いていなかったはずなのに…、へんだなぁ???
絶対こんどこそ、ゲットだと思ったのにな。
またまた、100円の差で
落とされた…よみうりの【談志 ザ ムービー】
ずうっと見張っていたんだけどなぁ
金額動いていなかったはずなのに…、へんだなぁ???
絶対こんどこそ、ゲットだと思ったのにな。
昨日長い時間一緒にいたし…
今日は一日、お袋宅に顔をだしていない…
夜になって
ご機嫌伺いのメールを
【今日は、誰かとお話した?】と…
【新聞の集金のおじさんとだけ…】との返事が
やっぱり、日に一度は、翔太ともども顔を見せに行かねばと反省した日曜日の夜です。
まぁ、明日は仕事に、行きますけどね。
オークション終了30分前から
PC前に張り付いて、残り時間もカウントダウンしていたのに
入札者は、ずうっと自分ひとりだけだったし…
終了!!の文字が出た時には「やった!!」と、一緒にPC見ていた
翔太とハイタッチした位!!
それで、さて振込先を見てみようと思ったら、
自分より、100円たかく出していた人がいたと発覚、私の画面では分からなかったのに…
ウ~ン、残念だな
コレドの昇太、行きたかったなぁ。
100円の差か!!??
昨夜夜中に、放送していた
井上ひさしさんの追悼公演
こまつ座の【黙阿弥オペラ】(漢字が違うのですが、変換できない)
途中で睡魔に負けそうになり、途中から録画しておいたものを
午後から見ました。
60をこえる作品の中から、追悼公演として選んだ作品というだけあって
言葉の魔術師・井上ひさしさんの面目躍如といった作品で
それを栗山 民也さんの演出で
役者も,藤原 竜也、吉田 鋼太郎、北村 有起哉(北村 和夫さんのご子息、最近 よく 出ていますね。声がそっくり!)などなど
これだけ揃っていれば 面白くないはずがない!!
ペリーの黒船来航より、半年…
舞台は隅田川、両国橋の袂の蕎麦や
とっくに戸締りをした、蕎麦屋の戸を叩くものが
女主人おトラばあ(熊谷 真美)の前に、雪の中から転がり込んできた
二人の男・狂言作家・河竹 新七(吉田 鋼太郎)と
笊や五郎蔵(藤原 竜也)、まさに、大川に身投げをしようとしたところを、
身投げは、また後でも出来るが、人助けは今しか出来ないと互いを、助けたといういきさつが…
明治の新政府が、それまで国家という概念もなく、それぞれの藩というくくりで生きてきた為に
まだ一つの統一された言語も持っていなかった日本に、共通語としての日本語を作ろうとした話
【国語元年】を、描かれた井上 ひさしさん…幕末から、明治、大正の江戸東京の庶民の言葉を聴くだけで
十分面白かった
もちろん、筋も、めっちゃ面白かったのですが…
役者さんも、みな達者な方ばかりで…見ごたえ十分の数時間でありました。
あんよが痛くて、お医者さんに行ったのは…
ボクではなくて、ウリ兄だよ
だから、明日もウリ兄ちゃんは、公園散歩お休みなんだって。(翔太)
今日の寒さは、半端ないね。
あさっての、31日火曜日のよみうりホール、落札できそうだよ。
夜の外出は、寒くてちょっと嫌だけど…
落ちたら、もちろん行きますけど。(トミ)
病院行く途中も、歩きたがるので
抱っこしていたのを、おろしてみたら…歩いている
あれれ? 大丈夫みたいだけど…
でも、念の為、診察を受けることに
関節も、肉球も、爪も、あれこれ丁寧に見てもらったけど…外傷は見当たらず
診察台からおろされて、床を歩かせてみても…普通に歩いている
よかった。
骨にも異常なしで…念のため、しばらく安静で、段差のない生活をさせて下さい、と
言われて、帰って来ました。
良かった、たいしたことなくって。
お家に帰って、洗濯物の上で、お昼ね中の翔太です
部屋中にこもる、お肉のいい匂いの中
ワンコ達は、それぞれ3匹3様の遊び方を
翔太は、おもちゃを、このクッションの下に隠す遊びに、とり付かれたように、やっています
甲斐は、この中に入っている、おやつがなかなか食べられず…
ウリ兄は、このお気に入りのぬいぐるみを、カジカジと
でも、この後…カーペットを掘り掘りして、その中にもぐりこんで寝ようとした時、前足を少し痛めたみたいで、キャイ~ンと、悲鳴が!!
パパが抱っこして、調べてみると、右の前足がダランとしている
歩く時も、少し足を着かないように…している。
心配なので、病院に電話を入れて
信号待ちの、ワンコ満載バギー。結構人目を引いています。
バギーに乗って、そのままウリ兄たくへ 牛君とは、玄関でバイバイして。
お茶、いっぱい頂いて、すぐに失礼するつもりが…
こんな感じで、ランチをご馳走になる展開が!!
昼間のビールもうまいなぁ こんなに寒くても、やっぱり、ビールだよね
小1時間もいたでしょうか…すっかり、冷えてきたので
今朝の散歩は、これくらいで勘弁しよう…と、いう感じで散会
今日は、ウリ兄は【アレ兄ちゃんのバギー】に乗って、公園に来ていたので
そのバギーに、ボクも乗りたいと…翔太が乗り…
そんなら、ボクもボクもと、甲斐も乗り込み…
それならついでに、牛氏も、乗ったら…と
ワイヤートリオに、混ざって、変則カルテット
ワンコの保父さんみたいな、パパさん二人
お友達に会いたいだろうと…寒いけど
公園に行きました
ボンちゃんに会えた!!
最近、ボンちゃんはパパのお布団にもぐって眠るそうです。
おかげでパパは、寝返りにも注意したり…布団はがしては風邪ひいてはいけないと、気をつけなくてはならず…寝不足とか
完全防寒スタイルのママさんたち…今朝も寒かったよ~!!
牛し君にも、会えたし
ウリパパさんから、温かいココアの差し入れがあり やっと、人心地。ワンコがいなかったら…絶対、公園にはいないよね
おそろいの洋服の甲斐&翔太、本当はウリ兄も同じデザインの洋服持っています。
ロンちゃんママに作ってもらったのです、凄いでしょう?オーダーメイドだよ
1月29日(土)のち
みたいな
がっつり二日酔いであります
思い出してみると
ワインを飲む私の、グラスを何度か
お袋が留めていた記憶が
シャンパン、ワイン…〆はビールであったような。
でも、全体の量からみても…そんなに飲んでいないけどなぁ?
弱くなったということか?
風の音が聞こえるけど…
散歩どうしようかな?