ミーリン母の、鯵の南蛮漬け
伊勢丹の口福コロッケ
食後の甘みは、和久傳の水羊羹
(道明寺が、夜桜に見立てられて…)
うま、うま、うま
オシメをしている事からしっているN君
すっかり大きくなって、もともと本好きで、大変な読書家の彼のこと
最近読んだ本の話で盛り上がり
恥ずかしながら、寝る前の読書が、まったく出来なくなって
今はベッドの中で、落語を聞きながら就寝するのが、いつものスタイルになっている私め…
最近何を読んだかなぁ??と、自問するも…すぐには書名が出てこない。
落語の話なら、いくらでもできるのですが…今日は聞き役に回って
たしか、あれは何年前でしょう?
彼がまだ中学校に上がる前だったと思います。
当時最年少で芥川賞受賞作となった
“蹴りたい背中”と
“蛇とピアス”を、読んでいたのには、本当にびっくりしたものです。
そんな彼の今日の一言
“今の高校生に、もっと本を読んでもらいたい”
“今の高校生が読みたい本が、もっとあればいい!!” お前は、いくつだい??!!
いやはや、歳をとるはずです