歩こう、歩こう、元気に歩こう!

サルサに社交ダンス、今は昔…思い出してもたのしかったなぁ。今は、毎日歩いています。 森林浴、癒されます。

来た、来た!!

2012-03-10 21:34:34 | 雑感

 ミーリン母の、鯵の南蛮漬け  伊勢丹の口福コロッケ

  食後の甘みは、和久傳の水羊羹

(道明寺が、夜桜に見立てられて…)

 うま、うま、うま  

 

オシメをしている事からしっているN君

 

すっかり大きくなって、もともと本好きで、大変な読書家の彼のこと

最近読んだ本の話で盛り上がり

恥ずかしながら、寝る前の読書が、まったく出来なくなって

今はベッドの中で、落語を聞きながら就寝するのが、いつものスタイルになっている私め…

最近何を読んだかなぁ??と、自問するも…すぐには書名が出てこない。

落語の話なら、いくらでもできるのですが…今日は聞き役に回って

 

たしか、あれは何年前でしょう?

彼がまだ中学校に上がる前だったと思います。

当時最年少で芥川賞受賞作となった

“蹴りたい背中”と

“蛇とピアス”を、読んでいたのには、本当にびっくりしたものです。

 

そんな彼の今日の一言

“今の高校生に、もっと本を読んでもらいたい”

“今の高校生が読みたい本が、もっとあればいい!!” お前は、いくつだい??!!

 

いやはや、歳をとるはずです

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の客人は?

2012-03-10 21:25:36 | 雑感

珍客です!!

明日、卒業式を迎える…ミーリンちゃんの息子くんです。

高校生の男子って、やっぱり肉だよね!!

冷蔵庫、冷凍庫を覗いて…

豚ロースのしゃぶしゃぶ用の肉が…ロートル組なら、茹でて油をとるのですが

若い人は、しょうが焼きかな??(うすきりだけど…これで1品

たらこがあるので、マカロニサラダに使うことに、半熟ゆで卵と、塩もみしたキュウリで

ほうれん草のお浸しも  大体準備完了です!!

ワンちゃんに弱い、息子くんのリクエストで、翔太は甲斐君ちへ、緊急避難です

5時頃との約束ですが…もういつでもです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスの後も大いそがし!!

2012-03-10 21:15:03 | 雑感

ダンスの後、男子からお茶を誘ってもらったけど…

2時半にお袋宅に電話会社の人が来るので…残念ながらお断りして

途中でケンタッキーで、チキンバーガーを買って、お袋宅へ

固定電話がジェイコムと、合併(?)するとかで

契約書に、署名などをして…

 

翔太&甲斐の待つ家に、急ぐ

 

さぁ、ここからまた大急ぎで夕方の客人に備えなくては!!

 

洗濯&掃除をしながら…献立を考えて…

 

今日は、若い男の子だよ


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きかも…

2012-03-10 21:05:22 | 社交ダンス

先週は、1時間の遅刻をして…途中からのレッスンだったので

足型も、カウントのとり方も良く分からないままだったので

何が何だか??という状態でしたが…

2回目の今日は、ちょっと分かりかけてきたし

曲にあわせて、パソドブレを踊れて、何だか楽しくなってきた

 まずレクチャーを!!

  

  

先週のツイストから

足型が進んで…

ファラウエイ、レフトフットバリエーション、セパレーションなどを教えてもらう!! 好きパソドブレ!!!

 

今日は、休まないで良かったと…これからは、土曜日は絶対休めないわ。

でも、今日お休みしたT子ちゃん、ばっちりビデオ撮ってきたからね

15日に渡すからね

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソ

2012-03-10 11:03:35 | 社交ダンス

先週から始まった“パソドブレ”

格好いいけど…すっごく難しい。

行く前に、先生達に踊ってもらったビデオで確認して行こうとおもったのですが

なにやら予約していたと見え、見ることができないっす

 

これが理屈は分からないんですが

最初に、DVDを見ているときに、録画が始まると…それはなのですが

反対に、録画中に、録画しておいたものを見ることは、不可なのです???

 

まぁ、仕方ないけど。

本日レッスンお休みの友人にビデオ撮影を頼まれています。

充電忘れていたから…今からで間に合うかな??

昔のビデオだからね。デジタルでないし…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大空襲

2012-03-10 10:36:25 | 雑感

あれから何年たったんだろう…

66年か??!!

3月10日…あったこともないんだけど(当たり前か!)父方の祖母も、お袋の姉も

その他沢山の身内の命日でもあります

 

少し前までは、親戚のおじちゃん、おばちゃんが集まると、良く話題に

出ていたのですが…今はそのおじちゃんおばちゃんも皆、あっちへ

 

末っ子のお袋様は、見送るばっかりで…気がついたら周りに

昔の話のできる相手がいなくなっていたわ

 

あっ、そうだ、やっぱりトイレのウオッシュレット

冷たくなっちゃったみたい…もう、だめみたい。

出入りの大工さんに相談するって、メールが来たわ

 

社交ダンスの帰りに回ってみてきます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、また雨

2012-03-10 10:27:14 | ショータン日記

3月10日(土)

今週一週間は、一度も公園散歩に行っていません。

悪天候やら、用事があったりで…今朝も今朝とて

やっぱり雨で

翔太にとって残念な土曜日になりました。

 

でも、甲斐が朝から遊びにきているので

私のベッドに

翔太は中に、甲斐は布団の上で、すみわけしています。

 

10時です

そろそろ起きて、おやつでも上げようかな。

  

  

 

毎週土曜日は、通勤前に甲斐を我が家に連れてきて

いっしょに公園散歩に行って

そこでウリパパ&ママに、引き渡して…午後はウリ兄宅で遊ばしてもらって

お仕事帰りのママが、帰りに寄って連れて帰る…こんな予定をたてているのですが

それが雨ではね

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、揺れたよね!!

2012-03-10 03:37:46 | 雑感

深夜の映画鑑賞会の途中で

ガタッときたね!!

翔太が、すぐに『ウン?!』て、おきて膝に乗ってきます。

映画を中断して

TVの地震速報見たら、茨城が震源地らしい…

茨城、福島…震度5って!!

3.11も近いというのに…怖いよね。

テーブルの上のペンダントが、結構揺れていました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルゼンチンの映画

2012-03-10 03:16:25 | 映画・演劇・テレビ

制作はスペインとアルゼンチンの映画 

“”瞳の奥の秘密”…アカデミー賞の外国語映画賞でオスカーをとった作品とか。

鑑賞後に知りました。

おすぎさんが、今までで13000本ほどの映画を見てきたが、ベスト50の中に入る、作品であると、コメントしていたわ。

 

確かに、ハリウッド映画のような、華やかさはないけど、画面も暗めで

ストーリーもわりと、物静かに進んでいって…。

 

定年退職をした、裁判所の職員(判事や、弁護士、検事じゃない所も、渋いでしょう?)が、

ずっと心に残っている、ある事件の事を小説にしようとする所から…はじまる

 

駅のホームで、別れを惜しむ男女

電車を追って、走る女、ガラス窓超しに、手をかさねあう二人…何だか昔のメロドラマか??

というような話の導入

 

これは、書こうとしている小説のはじめの部分で

ここを何度も書いては、破る男・ベンハミン

 

何かを決心したかのように、昔の職場を訪ねる…そこでは、かつてひそかに想いをよせていた

イレーネが、今では立派な検事になって活躍している。

 

25年前の殺人事件と

背景に当時の政情の不安定なアルゼンチン

正義よりも、不平分子の圧制に力をいれる政府

若妻を惨殺された銀行員の無念さ、それからの時間の止まったかのような25年の月日

 

ラストの意外な秘密

 

でも、現実の色々な厄介ごとをも

乗りこえて…ある決心をしたような、男と

はじめてみせる女検事のはじけるような笑顔に、

それほど残されていない時間への希望が!!

このラストで、救われたわ、

 

確かに、いい映画でした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする