
コハクチョウ、 滋賀県長浜市の道の駅「湖北水鳥ステーション」前の琵琶湖にいました。

遠くにいました。

ほとんどのコハクチョウが寝ていました。

群れの中に少し灰色の幼鳥がいました。

毛づくろいや寝ているコハクチョウ。

待っていたら起きてくれました。


中洲にもカモと一緒に寝ていたコハクチョウも・・・

起きてくれました。




まだいてるか不安でしたが、いてて良かったです。

急に一羽が羽を広げて・・・

エンジェルボーズ。 真っ白で綺麗です!!

あれ! 幼鳥さんもエンジェルポーズです。


この日は暖かくて18度ありました。そろそろコハクチョウも北帰行すると思います。と思っていた矢先に、

3月4日の湖北野鳥センター情報では、オオワシに引き続き、コハクチョウも続々と北帰しています。 3月4日の朝6時半~7時半ごろセンターから旅だったようです。 その後、100羽ぐらいがまだ残っているそうです。 北帰行前に間に合ってみることが出来て良かったです。(画像:湖北野鳥センター提供拝借)