![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cb/cdada7400619a7433f3c787eeaada127.jpg)
ゴイサギ、 寝屋川公園の池にゴイサギがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/24/b74a6d23c48082d6b8183b63c14abe3f.jpg)
お風呂に入ってるみたい~ いい湯だな状態です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/6658028bd85e433999ac68778a8c0946.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/90/a4204923ec68acd011ae7e552de032f6.jpg)
見ている先にも・・・ホシゴイ? ホシゴイと成長のゴイサギが混ざったような風貌の子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/91/b0b82d27be970fb2fcb0535ea9dcdbcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/24/58ecf0ee91b5e1ceaf83446700a79851.jpg)
ゴイサギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/03/814ce1e89caa5f69e9a52a0c2375e769.jpg)
ゴイサギの雛・・ホシゴイです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cb/2f7b042313a6429585918b87fccee421.jpg)
この子は羽に白い点模様があり、頭は成長のゴイサギのような灰色をしていて
ゴイサギとホシゴイの中間の子みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e2/bf1ddda79fedd85a3c7f45d44f76fd92.jpg)
ゴイサギとコサギ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/4f/ca004263dc68fba5fe46ee7279e770a8.jpg)
カルガモの親子、 カルガモの親です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/30925de63f1ffbdc4deebe2b8fe295e1.jpg)
カルガモの幼鳥はだいぶ大きくなっていたので驚きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2a/d259ba2a18be6bf855386e42ad0dd5e8.jpg)
一羽がエンジェルポーズをすると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6d/4022ffaaed2cbb92706df9233df02199.jpg)
もう一羽もエンジェルポーズをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/98/fd55e65b7d3be86396c55cd737fa6c5b.jpg)
カルガモの親鳥と大きくなった幼鳥3羽です。 以前は4羽いましたが、3羽になっていました>< こんなに大きくなっても天敵にやられるのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/14/5f1ef92bb28425840ece07c48df70298.jpg)
水も滴るカルガモの幼鳥です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/47/9e80a0fff770db4fcc0c13a519127d60.jpg)
ルーアンアヒル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a0/84a92e57af06e606b35f990310b83ccf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f3/04bdd6bb24b85c0c069456fb0a02fc70.jpg)
2羽だったのが3羽になっていました。 この日はゴイサギとカルガモが見られました。