![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/86/f5c3fa4a6cb56b8521f1d665dac95a90.jpg)
キンクロハジロのオス、 鶴見緑地の大池の水鳥達がほとんどいなくなりキンクロハジロとヒドリガモしかいなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/86/e672049c68d84fc9e3b7b751342c6b2a.jpg)
キンクロハジロのメス、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/60/de6f86f64d238edc57b0d23923d53b4d.jpg)
ヒドリガモのオス、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7c/513415663ee857c10bf97a72c82e7842.jpg)
カモメ、 一羽だけカモメが残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f6/5e03227ceb6eee5a7acb8f16ffa339de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/94/fd538519114bb14583d2d09bee5c47da.jpg)
スズガモもいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/79/1ee948f47eb04c78dc88d2611ef5b188.jpg)
アオサギの巣営。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/31/458873d51224dee534e049a4a5f8c58d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/67/096848a8b54635e850f1ba2fc17512ba.jpg)
大池からの眺めは桜が綺麗に咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c7/339bf6f13788edb851d2984b65f1c166.jpg)
風車の丘に行くとネモイラとチューリップが綺麗に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b4/0e14fecbcb3ee1f6fe69149d2a536ed7.jpg)
ネモイラの蜜を吸うミツバチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/85/513db550cd7f5f94824aa0b6445ae267.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/08/7d2113b9f58bd208f5425a10155ee5ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ab/163972de532da1d6f81c2c563052a462.jpg)
風車近くは赤いチューリップ、一色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/57/43ba3be58887ef5dbbfc81739ac1875a.jpg)
ネモフィラとチューりップの混植と赤いチューリップが見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b5/18303653c0d6c2590720d596051e6766.jpg)
風車の所からの眺めです。 春爛漫~~ この日は大池のキンクロハジロとヒドリガモ、カモメ、スズガモ、アオサギが見られました。