藤の気まぐれ写真2

(c)2015 fujikimagure2 All Rights Reserved
鳥に魅せられてコンデジ撮影。

タゲリ

2018-12-01 | タゲリ

タゲリ。淀川河川敷近くの田んぼで初撮りのタゲリです。以前から写したいと思っていましたが、やっと写すことができてとても嬉しいです。








エンゼルポーズ。


クルリとカールした冠羽がとても魅力的で、深緑色に赤が混じった艶やかな羽は陽光をを受け角度によっては玉虫色のような色に輝いて綺麗です。「冬の貴婦人」とも称され美しい鳥です。










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« けいはんな記念公園の紅葉 | トップ | 一休寺の紅葉 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いつも〜 (ryo)
2018-12-01 21:22:17
こんばんは!
いつも見せていただいて癒されてます。
最近のルリビタキちゃんのかわいいことに
しげしげと見惚れました。

さて、私の腰痛は脊椎狭窄とすべり症に
より1年前にはついに、しゃがむ、座る、
前屈は不可になってしまいましたが
外科の先生から来年は手術と言われて
それは嫌だ!ということ。すり足のため
引っかかり酷い転倒で、一心発起です。
シニアが大勢来ているジムで、時間が掛かりましたが、段々と効果でました!
週3回50分くらいと毎晩のストレッチとマッサージでこむら返りも出なくなりました。是非是非お試しください!
痛みは辛いです! ☆
返信する
Unknown (さわやか)
2018-12-24 16:23:20
ryoさん
凄いですね、ジム通いと
毎日のストレッチとマッサージで
腰痛は脊椎狭窄とすべり症を自力で良くなられたとは
良く頑張られましたね。
体力を付けようと市のトレーニングジムへ行って
一日で膝を痛め痛くなってやめた経験があります。
やはりちゃんとしたジムでトレーナーを付けて
しなくてはだめかもしれませんね。
今でも足がつります。
夏ほど水分補給をしないからか足を冷やしているからか
なかなか治りません。
ryoさんは足もつらなくなって良かったですね。
返信する

コメントを投稿

タゲリ」カテゴリの最新記事