中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

3.11から1年半

2012年09月07日 | ブログ
本日 NHK TV19時30分から福島で被爆した家族のドキュメンタリーが放送された。
安佐北区の支援団体の活動を拝見した。
ドッキッとした。
忘れていたことだ
以前、釣り仲間と「福島の子供達になんかできることをしなければ」と呼びかけた。
しかし、現実はナンもしてない。
それでも私たちの生活は平穏に過ぎていく。
心苦しい
再放送があれば良いと思う。

瀬野川には多くの子供達が和める環境がある。
何とか瀬野川で楽しんでもらえれば良いが...
これから水温も低下してくる。
水遊びは難しいかも?

 番組ではどこかの川で遊ぶ光景が写る。
これは私たちが得意な分野
そして話し合っていた事。
瀬野川で丸一日遊べば楽しい思い出になるはず。サッカーや野球もできる。
河川敷でバーベキュー、魚釣り、ゲームでもエエ、呼びかけるべきだった。

できなかったことは、予算が無い、時間が無い、呼びかけるすべが無い、
一番無いのが、(本気の、やる気だったかも?)

この番組を見て、この夏、一番忘れてはいけないことを思い出した。
福島の子供達を迎えることを考えたい。
被爆から1年半。
寄付しかしてない。
口だけのオヤジではダメだ。
本気で考えなければイケン


*******************************
         中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp
*******************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬野川授業

2012年09月07日 | ブログ
9月5日 海田南小学校で瀬野川環境授業
2000年から継続している、地元小学校で瀬野川の魅力を伝えに出向く。
12年間もしていると、子供達表情で関心度が把握できる。
何に興味があり、何がめんどくさいのか?

 数年前の授業では、「静かに静かに」「お願いだからはなしを聞いてください」
最後は「マジで聞け」と怒鳴ることも多々あった。
集合時間は守らない、注意事項は守らない。

しかし、昨年からなんか変わった。
ブチ興味を示し始めた。
昨日のパワーポイントでの説明も、うろつきや私語は一切無い。
教室がホンマ真剣勝負の土俵みたいになる。
3年生の子供達が必死でメモを取り聞き入っている
40分ほどの短い授業だが、手応えは十分
最後の挨拶でなんか分かった。
先生の熱意が子供達に伝わっているのだ。
挨拶も凄くエエ!!こんな学校はいじめやトラブルは少ないはず。
次回の瀬野川探索会が楽しみだ。
こちらも本気で挑まなければいけない。
子供達がこれからの瀬野川を守っていくはず

*******************************
         中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp
*******************************

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nightメバル開始

2012年09月07日 | ブログ
9月6日 Nightメバル
この日は遠方からのお客さん。
しかもスゲー美人も同伴!!

先週「メバル釣りの予約はできますか」と連絡が入る
そこで一押しの蒲刈や、倉橋島の状況を伝える。
「全くだめなんですよ?」
すると1匹もダメ?
ソーなんです。止めた方がエエです
ホンで今週連絡が入る。
近場なら何とかミーちゃんサイズが釣れます。
「ホンじゃ明日行くわ!」と決まる。

メバル釣りは喰いが立てば割と簡単に釣れる魚
しかし、喰い渋るとサッパリダメ。

この日は清水さんと岡本さんも乗船
清水さんは波止場で開始。
その「1投目で22cmサイズが釣れた」と連絡が入る

何とかなりそうだ。
お盆に息子達をあんないしたParadise
潮も満ち潮でOK。
開始からミーちゃんメバルが連発。
時々18cmサイズも混ざる。
「これならホンマ移動はしないこと」
「他がダメなんですよ」
約1時間一人10から20匹ほど釣れる
しかし、ほとんどミーちゃん
食べるには美味いが、サイズアップを狙う事にする。
2カ所目×3カ所目×4カ所目1,2匹で×
ホンで元に戻るとまた入れ食い。

23時45分納竿
開始から移動しなければスゲー数になる。
この日のお客さんは手釣りで終始入れ食い
しかも餌はエビに、ゴカイ、オキアミ
夢丸ではメバル釣りの時は100%ゴカイだが、オキアミでバンバン掛ける。
しかも手釣りで。
竿の問題では無く、やはり手先は穂先より器用に釣りができる。
「機会があれば太刀魚釣りに来ればエエです」と伝えた。
岡本さんもたくさん取り込んだ
もう少し大きくなるとエエが....

メバル仕掛け
竿 シマノ社ベイリア0号2.7m
ライン GOSEN タフビートシーバス0.6号
仕掛け Hayabusa sd161 3本針
餌 海ゴカイ
オモリ 10号

*******************************
         中村幸春
E-mail:fffnakamura@silver.plala.or.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする