のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

東京2日目ランチ&散策♪

2022-05-31 16:40:00 | 日記
昨日夕方帰って来ました。

今回は3泊4日の東京でしたが…

初日の午前中は雨でしたが、そのあとはずっと天気も良く(真夏日でした)東京を満喫した4日間でした♪

旅行記の続きです…

東京2日目は長女夫婦とランチ、夕ご飯と1日一緒に過ごしました。

長女が西麻布にあるイタリアンを予約してくれていたので長女夫婦とはお店で待ち合わせ…

私たちはちょっと早めに六本木に着き、六本木ヒルズの周りを散歩‼︎

まず大きな蜘蛛のオブジェが目に入りました。



大きいし、リアルでちょっと気持ち悪い〜(~_~;)

六本木ヒルズ森タワーを見上げると高い…


すぐ隣には朝日テレビの本社…


東京タワーも見えました。



そして東京タワーの近くには建設中の高いビル…


今は大阪のあべのハルカスが日本一の高さのビルですが、それを超える日本一のビルが建設されているらしいです。

東京は次から次へと高層ビルが建設されていますね。

そして敷地内にある毛利庭園をぶらり…





緑豊かな庭園です。

池を中心に日本庭園が広がりゆっくりと1周しました。




ハートのオブジェの前でパチリ…



都会のオアシスで心癒されました♪

六本木ヒルズの敷地内にはいかにもセレブそうな上品な年配のご夫婦がカフェでくつろいでいたり、犬を散歩させていたり…

主人に冗談で「もし来世結婚するなら六本木ヒルズに住めるような超金持ちと結婚したいな〜」と言ってみました(^^;

主人「僕は来世もお母さん(私のこと)と結婚したいな‼︎」と。

やはり平凡でも主人がいいですね。

ちょっとおのろけになってしまいました(^^;;

六本木からお店のある西麻布まで歩き…

お店に着きました。

長女夫婦は前に1回訪れて、美味しかったからと予約してくれていたイタリアン…

「オッジダルマット」

住宅街にあるお店でした。



長女夫婦はちょっと遅れると言うことで先に主人と店内に入り待ちました。

私たちは個室に案内されました。



素敵な雰囲気の店内です♪

すごく人気のお店みたいで開店と同時に満席になりました。

待つこと約15分娘夫婦がお店に到着…

かなりの遅刻(ー ー;)

先ずは乾杯〜



娘が予約してくれていたおまかせランチコース…

最初に旬の前菜の14種盛り合わせ‼︎

出された途端…

「わーきれい〜」♪



少しずついろんな種類の前菜を頂けるのは嬉しいです♡


自家製パン2種とオリーブオイル3種…



パンも美味しい〜♪

季節のフルーツの冷製パスタ…



さくらんぼのパスタでした♪

美味しい〜♡

お肉…


主人は赤ワインでお酒も進んでいました🍷

そして締めパスタ…

フルーツパスタだけと思っていたらまた締めのパスタが出されます。

締めの温かいパスタは30g、60g、80gから好きな量を選べます。

お婿さんだけ80g、あとの3人は60gにしました。

鴨肉のラグーパスタ…



揚げた牛蒡がトッピングされていて濃厚で美味しい〜♪

フルーツパスタ30gを先に食べていたので、締めパスタも30gでよかったかも〜

お腹いっぱいになりました。

デザートとコーヒー…

写真を写すのを忘れていましたが、美味しいチーズケーキでした♪



お昼から満足な美味しいランチコースでした♪

長女夫婦がご馳走してくれました。

ご馳走さまでした♪

お腹いっぱいになったから少し歩こうと青山方面まで住宅街を歩きました。

高級な一軒家などの住宅を見ながら歩いていくとすぐに南青山に着きました。

そして「Sunny Hills」が見えたので行ってみました。

建築家の隈研吾さんがデザインされた木をたっぷり使った建物です。



台湾パイナップルケーキのお店です♪



次女の母校が近くにあるので…

次女の大学時代にはよく上京して青山や表参道をぶらぶらしました♪

そしてこの「サニーヒルズ」にもよく行っていたので数年振りで嬉しい〜

1階で商品の販売をされていますが…



2階のスペースで希望者には試食とお茶を出して頂けるサービスがあります。

娘の大字時代にも試食だけに立ち寄っていました。

せっかくだから試食をお願いして…

人数制限があったのでちょっと待ち、2階に案内されました。



試食と言ってもサニーヒルズは商品がそのまま1個頂けます。

それにお菓子に合った中国茶を入れてくれます(^^)

前に訪れていた時はパイナップルケーキしかなかったけど、今はアップルケーキも販売されていました。

試食も2種類から選べるので…

一つずつ頼みました。






サニーヒルズのアップルケーキは初めて食べたけど美味しい♪



長女夫婦は時間を少しずらして案内されていました。

久々のパイナップルケーキは美味しかった〜

丁寧に出される無料の試食…

サニーヒルズさんは太っ腹ですね。

購入して帰りました。

入れてくれる布の袋も可愛いです♪





6個入りを購入…

娘夫婦にもお裾分け‼︎


そのあと青山や表参道を少しだけ散策したけど…

人が多いし、真夏日みたいに暑い日だったので主人も疲れ気味だったので表参道駅から長女夫婦のマンションに向かいました。



今度は主人たちと一緒じゃない時に娘と2人で表参道や青山周辺をゆっくりと散策してカフェや雑貨屋さんなどを巡りたいです。

長女が大学を卒業して最初の勤務地の広島から東京に転勤して…

江東区、新宿区、そして今は品川区に住んでいます。

今住んでいるマンションを訪れるのは初めてなのでどんな所に住んでいるか楽しみでした。

長くなるので続きはまた…(^^)/~~~