先週、母友とランチに行きました。



















「デフィ・ジョルジュマルソー」…
西中洲にあるフランス料理のお店です。


メンバーは娘②の中高の時の母友2人です。
娘②は中高一貫校で6年間吹奏楽部で楽器はフルートでした♪
母友の娘さん達もみんなフルートで6年間一緒でした。
(母たちは娘たちが高校卒業しても仲良くしていて1年に1回くらいランチしてますが、娘たちはもう繋がっていません)
今回は久々のランチでした♪
ランチコースを注文…

アミューズ…

旬の魚介 とうもろこしのエスプーマ オマール海老のコンソメゼリー

見た目も美しく、中には魚介類がいろいろ入っていてとても美味しかったです♪


焼き立てのパンも美味しかった…
(2種類出ました)

佐賀産 みつせどりロースト…

イカのボロネーゼパスタ…

デザート…
ココナッツのブランマンジュ パイナップルのアイスクリーム

コーヒーとプリン

全て美味しいお料理でした♪

おしゃべりに夢中になっていたら満席だったのにお客さんが誰もいない…


ランチタイムのギリギリまでいてお店を出ました。
リバーサイドのカフェに場所を移動しました。

窓側の席に案内され、窓も全開で外の風を感じて気持ちいい〜
テラス席もいい感じ…

またまたおしゃべりタイム…
若い人たちが自撮りしてるから私たちも自撮りしてみようかと友達が撮ると…

Uさんの顔が半分しか映ってない(^_^;)
あっという間に18時近くなっていて急いでお店を出ました。
1人の母友が2週間前にハワイ旅行に行ったからとお土産を頂きました。

どうもありがとう(^^)
たくさんおしゃべりして楽しい一日でした(^^)/~~~