のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

主人の実家&コストコなど…

2025-02-23 19:35:00 | 日記
昨日から1泊で主人の実家に帰りました🚙

庭にはフサザキスイセン…





毎年自然に咲きます♪

ツバキ…


色鮮やかできれいです♪



毎年、年末に咲いてお正月に飾っていた蝋梅がやっと咲いていました。



年々花が咲く時期が遅くなり、お正月には飾れなくなってます。

孫のMちゃんが生まれた時に植えた記念樹のオリーブの木…

小さかった木が2年ですくすく成長して3m以上伸びました。



木の幹もこんなに立派に‼︎



このまま放置したら大木になりそう(-_-;)

今年は剪定しなければ…‼︎

2人目の孫のSくんの記念樹も植えなくてはと…

「何の木を植えようか?」と主人と話しています。

暖かくなったら植えよう‼︎

昨日もKちゃんが車で主人の実家まで来てくれたので一緒にコストコに行きました。

前日は天神でランチしたので2日連続で Kちゃんとお出かけ…‼︎

コストコは土曜日で人が多かったです。

私は特に買う目的はなかったけど…

期間限定で割引されていた品を数点購入しました。



トイレットペーパーは480円引きで、ほぼみんなのカートに乗っていました。
最近コストコのトイレットペーパーは使ってなかったけど割引だったので久々に購入しました。

イワタニのカセットコンロも700円引きでした。

主人の実家には普段住んでないのでガスがきていません(プロパンガス)

お湯を沸かしたり、お鍋や簡単な料理も卓上カセットコンロを使ってます。

カセットコンロは2台くらいあってもいいなと思い、実家用に買いました。

ミニバスタオルも300円引きでした。

洗濯や干すスペースも取らないので主人には大判のバスタオルよりミニバスタオルを使ってもらおう‼︎

ビビンバの素も220円引き…

チヂミの素、カンタン酢、はなひめトマトは割引ではなかったけどスーパーで買うより安いです(^^)

私もKちゃんも購入した品は違うけど、同じくらいの金額でした。(私が8518円、Kちゃんは8619円)

コストコではちょっと買うだけで1万超えるので…

1万円以内で収まって良かったです(^^)

そのあとは近くにあるショッピングセンターに行き…

カフェでお茶しました。

2人ともアップルパイとそれぞれドリンク…



私は紅茶にしました。



アップルパイも美味しかったです♪

夕ご飯の買い物をして帰りました。

Kちゃんは1人暮らしなので「夕ご飯も一緒に食べて帰ったらいいよ」と誘いました。

主人もKちゃんをよく知っているし…
「鍋にするから何もしないし、遠慮はしないでね」と言いましたが…

「また次の機会に食べて帰るね。今日は家に帰るね」と‼︎

Kちゃんは車で帰りました。

夕ご飯

味噌キムチ鍋…



あとは買って来た焼き鳥、イカの天ぷら、助六で簡単な夕ご飯でした。



ご馳走さまでした(^^)/~~~






最新の画像もっと見る

コメントを投稿