のんびり日々の生活

お花と手作りが好きなのんびり主婦の日々の生活

美味しいケーキでティータイム

2016-10-19 13:57:39 | 日記
昨日はお昼から友達の家に遊びに行きました。

自転車をこいで友達の家に向かっているといい匂い…

「キンモクセイ」です。



甘く漂う香りは幸せな気持ちになりますね(^^)

友達の家に伺うと相変わらず 素敵なリビング…

リンゴのタルトタタンなど美味しいケーキを頂きました(^^)

盛り付けてあるお皿も素敵です。



ダイエット週間なのに…

食べてしまいました(・・;)

ゆっくりとおしゃべりしながら 楽しい時間を過ごせました(^^)/~~~


崎陽軒のシウマイの夕ご飯

2016-10-18 20:12:01 | 日記
日曜日に下の娘の大学時代の親友が横浜から福岡に遊びに来ました。

崎陽軒のシウマイをお土産に頂きました




4箱も入っていました。



昨日の夕ご飯に早速 頂きました。

シウマイ



サーモンサラダ



ジャコの炊き込みご飯



あとはお味噌汁と前日の残りのひじきの煮物…




今日の夕ご飯

鶏肉のニンニク焼き



あとは里芋とイカの煮物、大根サラダ、人参の味噌炒め、なめ茸をトッピングした冷奴





ヘルシー夕ご飯になってるかな〜

ご馳走さまでした(^^)/~~~

海老チャーハンの夕ご飯

2016-10-17 14:06:00 | 日記
昨日は「築地ワンダーランド」の映画を観て 魚を食べたくなりましたが、買い物にも行かなかったので 結局は家にある材料での夕ご飯でした。

海老チャーハン…量は少なめに。



トマトとたまごの中華炒め、ひじきの煮物



それに豆腐シューマイ




今週末に家族で北海道旅行に行くので 今週はダイエット週間です…

北海道は海鮮、ジンギスカン、スィーツなどなど美味しい物がたくさんあるし、しっかり美味しい物を食べたいので 北海道に行くと確実に2キロは太る…

そのためには2キロ痩せなくてはいけないので 今週はヘルシー夕ご飯になるようなお料理を作る予定です(^^)

ご馳走さまでした(^^)/~~~


映画「築地ワンダーランド」を観ました。

2016-10-17 13:29:20 | 日記
昨日は「築地ランダーランド」というドキュメンタリー映画を観て来ました。



今は豊洲移転で揺れていますが、日本の食文化を支えている「築地市場」…

築地で働いてる人たち、それに築地に通う人たち…合わせて数万人の人たちの真剣に魚に向き合う姿、場内で働く人々の魚に対する熱さ…ほんとに感動しました。

日本の魚の食文化の重要性を考えさせられたし、映画を観たあとはお鮨屋さんに行きたくなりました。
そして旬の魚を使い 美味しい魚料理も作りたくなりました。

素晴らしいドキュメンタリー映画でした(^^)/~~~

スタバでティータイム&たい焼き

2016-10-16 17:18:43 | 日記
先週の土曜日はヨドバシカメラに行き、そのあと主人と娘と3人でスタバでティータイム!!

5月にオープンしたJRJP博多ビル店のスターバックスに行きました。

ここのお店は和の雰囲気で木のぬくもりが感じられる空間です。

八女提灯を使った大きいランプが印象的…



3人共 ネクタリンピーチクリームフラッペチーノを注文



ネクタリンピーチとティーを合わせてプルプルしたババロアの食感も楽しめて久々のフラッペチーノは美味しかった(^o^)/



そして 先週は主人が会社帰りに赤坂にある「博多ひいらぎ」からたい焼きを買ってきてくれました。



早速 ティータイムで頂きました。



外側の皮がパリパリで中は粒あんがたっぷり…



甘さ控え目でとても美味しいたい焼きです。

6個買って来てくれたので 残りは冷凍しました(^^)

相変わらず 甘い物 食べてまーす(^^)/~~~