goo blog サービス終了のお知らせ 

『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

座布団カバー

2014年03月22日 | 商品紹介
先日もお話しましたが、最近では生活様式の変化に伴い、宴会場や集会場でも椅子席が増え、座布団を使う機会が極端に少なくなってきています。
座布団を扱う私達ふとん屋にしてみれば本当に淋しい限りですが、本日はイベントで混み合う中、新規のお客様に公民館の座布団用にと、座布団カバーを何と80枚お買い上げ頂きました。



座布団自体の需要が少なくなっている為、当然座布団カバーをお求めになる方もめっきり少なくなってきており、お買い上げ頂く枚数も2枚ないし3枚と半端な枚数だったり、多くてもせいぜい10枚といった方が多い中、こんなに大量のお買い上げは本当に久しぶりです。
たくさんのお買い上げ、本当にありがとうございました。
そして、数ある座布団カバーの中から、お客様がお選びになったのがこちらの柄で、私も一押しの柄になります。



この柄の何が一押しかというと、柄の好みは別として、柄自体に縦横の方向性が無いという事です。
公民館のように一度に多くの座布団を利用する場所では、並べる人によって座布団の向きがバラバラだったりすることもあります。
もちろん、座布団にはちゃんと縦横の向きがあるんですが、大人数が集まる場所であわてて座布団を並べたりするとそうしたことが往々にして起きてしまいます。
そんな時でもこちらの柄なら縦横がバラバラでも方向性のある柄に比べ、一見分かりずらいという利点があり、公民館などで使うにはもってこいの柄だと思います。



お値段は少々張りますが、素材は綿100%、安心の日本製ですので末永くご利用頂けると思います。



本日はイベント開催中の為、車を離れた場所に止めて歩いてご来店頂いた上に、たくさんのお買い上げ誠にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いなり寿司フェスタ

2014年03月22日 | イベント
いなり寿司フェスタ初日。



スタート直後にもかかわらず、食べ比べ選手権会場は早くも大行列です。



今年はどのいなり寿司が優勝するんでしょうか?
そして、豊楽殿前には全国のゆるきゃらが大集合!



いなりんも写真撮影に大忙し。



いろんなゆるきゃらがイベントを盛り上げてくれてます。



中でも、ゆるキャラグランプリ2012優勝者、愛媛県今治市の観光キャラクター「バリィさん」は大人気でした。



でも、欲目かもしれませんが、可愛らしさでいったらわが町のイメージキャラクター狐娘(ここ)ちゃんが一番だと思うんですが・・・



皆さんはどう思いますか?
そして、明日はいよいよ皆さんお待ちかねのいなり楽市ですよ!



楽しい企画が満載ですので、是非皆さんお誘い合わせの上お越しくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする