goo blog サービス終了のお知らせ 

『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

ダブル羽毛ふとん

2016年03月08日 | 羽毛ふとん
昨日というか今日午前3時頃から発生した霧はすごかったですね。
ウ○チ処理斑隊長の早朝任務の時も視界は限りなくゼロに近い感じで、白やシルバーの車なんかライトを付けてなければ分からないくらいでした。
JRも一部で運航できずダイヤも乱れてしまったようですよ。

さて本日は霧も晴れた朝一番でお隣の蒲郡市のお客様へダブルサイズの羽毛ふとんをお届けでした。
すでにシングルの羽毛ふとんをお使いで、今回は赤ちゃんと添い寝する時にだけ使うからお値打ちなものをという事で、ご予算内に納まる商品をお届けさせて頂きました。
中綿はホワイトダウン85%、ダウンパワーは330。



キルティングは立体キルトとなります。





側生地はポリエステル85%、綿15%の混紡になります。
ポリエステルは他の素材に比べとても軽くてやわらかな肌触りが特長の為、羽毛ふとんの生地として使用した場合、重さだけで云うと体への負担は他の繊維より軽減されます。
そして価格的にも、綿や絹に比べてお値打ちにお求めになって頂けます。



ただ、綿や絹などの天然素材の繊維に比べると、どうしても吸湿性の面では劣ってしまいますので、布団カバーは吸湿性の良い綿100%のものにすることをお勧めします。
カバーを綿100%のものにするだけで、かなり変わってきますよ。
そして、赤ちゃんと添い寝でお使いの場合、思い掛けない粗相でお布団も汚れがちです。
カバーのクリーニングはもちろん、お布団自体の汚れやニオイが気になるようでしたら早めに丸洗いすることをお勧めします。
また添い寝期間が終わりダブルではもてあますようでしたら、リフォームでシングルにサイズダウンし、お子様用として使用することも可能です。
その時には側生地を綿100%にすることで、吸湿性もアップしますのでご相談下さいね。

本日はお買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お財布用ふとん

2016年03月08日 | お財布用ふとん
定休日明けのメールチェックです。
山口県山口市、福井県敦賀市、東京都練馬区からそれぞれ一組ずつ、そして愛知県名古屋市からもお電話でご注文を頂きました。



さて、TV放送以来大人気のお財布用ふとんですが、現在様々なものがあちらこちらから販売されています。



生地の素材や色、大きさ、お布団の綴じ方などそれこそ千差万別です。
当店のお財布用ふとんは『黄』・『赤』・『紫』の三色からお好きな色をお選び頂くことができます。



またサイズもお客様のご要望に応じ、仕立てることが可能です。
そして、当店のお財布用ふとんは、中綿に天然素材のめん綿100%を使用して仕立ててあります。
外からは全く見えませんが、皆さんの大切なお財布を寝かすお布団だからこその当店のこだわりです。



仕立ても普通のお布団と同様に、生地の裁断から縫製、綿入れ、仕立てとすべて一枚一枚手作りで行っており、おかげさまで多くのお客様からうれしいメールや追加のご注文を頂いています。

『お世話になっております。
先程商品を受け取らせて頂きました。
ご対応頂き、ありがとうございました。
写真で見るよりすごくしっかりとした良いお布団でビックリしました。
早速今日から使用させて頂きます。
ありがとうございました。』


『お財布用ふとんが無事に届きました!
箱を開けて、お布団の素晴らしさに感動致しました!大切に使わせて頂きます。
購入して本当に良かったです。
ありがとうございました。』


『この度は無理を言ってサイズを何度も調整して頂き本当にありがとうございました。
あまりのお布団のふわふわ感と素晴らしいお布団で感動いたしました。
毎日お財布さんに休んで頂いています。』


本日お買い上げ頂いた、皆さんも到着後は大切なお財布をしっかり休めてパワーを充電してあげてくださいね。
お買い上げありがとうございました。

          お財布用ふとんのご注文はこちらからどうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする