年行事
2018年06月17日 | 祭
一夜明け、本日は朝から社務所で年行事の担当町内との打ち合わせ、並びに東大山に飾る源 頼光。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/35b7b5e2568f4eac53170e9e4f90f2f4.jpg)
西大山に飾る鬼の人形の補修作業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a8/ae60e3b22a78278d34cae198b284120f.jpg)
年行事とは私達が上る東西大山の飾付け、撤収その他の作業をお祭りの3日間すべて行ってくれる方たちで東西合わせて6町内の方達が、
毎年回り番で行ってくれてる大変なお役なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/ad365292582fd7a1f34cf70773d4abfb.jpg)
人形の蔵出しもすべて6町内の方にお任せ、私達はただ横で見ているだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/1f659a8582a7c4fa78f77e9f78863d6f.jpg)
別に酔っぱらってて手が出せないわけでも、知ったかぶって偉そうにしてるわけでもないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/55/a3db8bd33dfb7c60135e77780c16e00c.jpg)
判らないからと聞かれれば口は出しますが、私達が直接手を出すことは出来ない決まりなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/0b9d7c7d0c868d7f6552c11c0a7f082b.jpg)
こんな風に、日常ではありえないような決め事が存在するのもお祭なんです。
お役の皆さん、本日はお疲れ様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3e/35b7b5e2568f4eac53170e9e4f90f2f4.jpg)
西大山に飾る鬼の人形の補修作業でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/a8/ae60e3b22a78278d34cae198b284120f.jpg)
年行事とは私達が上る東西大山の飾付け、撤収その他の作業をお祭りの3日間すべて行ってくれる方たちで東西合わせて6町内の方達が、
毎年回り番で行ってくれてる大変なお役なんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7c/ad365292582fd7a1f34cf70773d4abfb.jpg)
人形の蔵出しもすべて6町内の方にお任せ、私達はただ横で見ているだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/1f659a8582a7c4fa78f77e9f78863d6f.jpg)
別に酔っぱらってて手が出せないわけでも、知ったかぶって偉そうにしてるわけでもないんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/55/a3db8bd33dfb7c60135e77780c16e00c.jpg)
判らないからと聞かれれば口は出しますが、私達が直接手を出すことは出来ない決まりなんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/de/0b9d7c7d0c868d7f6552c11c0a7f082b.jpg)
こんな風に、日常ではありえないような決め事が存在するのもお祭なんです。
お役の皆さん、本日はお疲れ様でした。