のんほいパークを楽しんだ後は、ちょっと足を延ばして久し振りに蒲郡のラグーナへ。


デッキは犬連れもOKで食事もできた為、『もじゃもじゃ』達が元気な頃は我家のお気に入りの散歩コースの一つでした。

でも今日の目的はもちろん散歩ではなく、こちらのお店。

三重県伊勢の『虎屋』さん。
フェスティバルマーケット内は写真撮影NGということで、写真はネットから頂きました。

商ケースには何十種類と美味しそうなういろが並んでるんですが、本日の目的はこちら。
9月の季節限定の『おはぎういろ』

小倉ういろの間に餅米をサンドし、おはぎ本来の風味をういろで表現したんだって。
まぁ、秋のお彼岸も近いということで。

そして、虎屋のういろで思い出すのが、『もじゃもじゃ1号』のこんな事件。

今では懐かしい昔の出来事です。


デッキは犬連れもOKで食事もできた為、『もじゃもじゃ』達が元気な頃は我家のお気に入りの散歩コースの一つでした。

でも今日の目的はもちろん散歩ではなく、こちらのお店。

三重県伊勢の『虎屋』さん。
フェスティバルマーケット内は写真撮影NGということで、写真はネットから頂きました。

商ケースには何十種類と美味しそうなういろが並んでるんですが、本日の目的はこちら。
9月の季節限定の『おはぎういろ』

小倉ういろの間に餅米をサンドし、おはぎ本来の風味をういろで表現したんだって。
まぁ、秋のお彼岸も近いということで。

そして、虎屋のういろで思い出すのが、『もじゃもじゃ1号』のこんな事件。

今では懐かしい昔の出来事です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます