定休日の昨日は妻の免許更新に付き合って免許センターへ。
更新手続きをしてる間、何もすることの無いオヤジは『とわ』と市民球場周辺をのんびりと散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/bfe6081072c7bee325c3680e161b5d39.jpg)
ここへ来るのも何十年か振り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1d/7c1a636dde1c61b1cce245956a39b4b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/26/17f3c60a48855b90cc289fbaf2a66dad.jpg)
昔、野球チームを作った頃は、ナイターでよく使わせてもらったんだけど、いつの間にか自然消滅しちゃったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/0db207038c560fbd0bc8c767ac6f6559.jpg)
試合には勝ったこと無かったけど、試合後の飲み会では天下無敵? 負け知らずのチームだったんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/aede86624fcd0e7a957dc9fbc6bbd507.jpg)
その後も、まだ時間があるという事で球場周辺を散策、平和の像を見学?してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/e1bfff8d69b161614dddc67079382b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5f/fb9c6642c94ac02a19822662280fc792.jpg)
続いて、日本車両を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/155ef60784a6757a87d18987166ab320.jpg)
見学と言っても入り口から覗いて来ただけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/89/5f4de4739a52131da103aaac4e6a1c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f8/fb6cdecc97c599ade703fa324d2ae025.jpg)
日本車両は新幹線をはじめとした鉄道車両、そして次世代の高速交通機関である超電導リニアの開発・設計をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/a267e5cf8cb22c2cb255b94b402d4214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/84/2b0ce5f183aef6f329aca7586e89faa0.jpg)
工場前の道は普段から車でしょっちゅう通るんですけど、ゆっくり歩いて通るのは小学校の社会見学依頼かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/0f7cd4f84461959933f58ae78d1e77e2.jpg)
鉄道マニアには聖地のようなところなんでしょうが、鉄道にはまるっきり興味の無いオヤジにとっては、なんか懐かしい新幹線が展示してあるな~程度の社会見学?でした。
さて、本日はご近所のお得意様の名古屋に住む妹さんに、打ち直しのご依頼でご来店頂きました。
ご依頼はお嫁入りで持っていった緞子の組布団と麻の夏布団二枚を打ち直しして、ロングサイズ敷布団二枚に仕立替です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a5/f57bd35ed303c3d402d6759bb32c38f6.jpg)
中綿はお嫁入り道具として持って行かれただけあって、めん綿の最高ランクのものが使われていました。
間違いなく新品と見間違う、ふかふかの敷布団が仕立て上がりますので今しばらくお待ちくださいね。
そして、妹さんには柄が気に入ったからと、棚に飾ってあった店売り用の敷布団とお姉さんのお勧めもあって、人気のパシーマも二枚お買い上げ頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e2/1ea1c63ed80a6568d3505c80f308fbdf.jpg)
パシーマは•医療用の脱脂綿とガーゼを用いた寝具で、一年中使えて赤ちゃんから肌の敏感になるシニアまで使って頂ける究極の寝具です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7d/67ab80d4a15b2c398cc0db2371311985.jpg)
吸水性・吸湿性・保温性に優れ、しかも軽い・薄い・あたたかいと三拍子揃った商品で、肌掛けとしてもシーツとしても使えます。
一度お使いになれば、パシーマのファンになること間違いないですよ。
本日は遠方よりご来店、そしてお買い上げありがとうございました。
お布団が仕上がり次第、ご連絡させて頂きますね。
更新手続きをしてる間、何もすることの無いオヤジは『とわ』と市民球場周辺をのんびりと散歩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/02/bfe6081072c7bee325c3680e161b5d39.jpg)
ここへ来るのも何十年か振り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1d/7c1a636dde1c61b1cce245956a39b4b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/26/17f3c60a48855b90cc289fbaf2a66dad.jpg)
昔、野球チームを作った頃は、ナイターでよく使わせてもらったんだけど、いつの間にか自然消滅しちゃったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/59/0db207038c560fbd0bc8c767ac6f6559.jpg)
試合には勝ったこと無かったけど、試合後の飲み会では天下無敵? 負け知らずのチームだったんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/aede86624fcd0e7a957dc9fbc6bbd507.jpg)
その後も、まだ時間があるという事で球場周辺を散策、平和の像を見学?してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/59/e1bfff8d69b161614dddc67079382b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5f/fb9c6642c94ac02a19822662280fc792.jpg)
続いて、日本車両を見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/71/155ef60784a6757a87d18987166ab320.jpg)
見学と言っても入り口から覗いて来ただけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/89/5f4de4739a52131da103aaac4e6a1c2c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f8/fb6cdecc97c599ade703fa324d2ae025.jpg)
日本車両は新幹線をはじめとした鉄道車両、そして次世代の高速交通機関である超電導リニアの開発・設計をしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/11/a267e5cf8cb22c2cb255b94b402d4214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/84/2b0ce5f183aef6f329aca7586e89faa0.jpg)
工場前の道は普段から車でしょっちゅう通るんですけど、ゆっくり歩いて通るのは小学校の社会見学依頼かも知れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/29/0f7cd4f84461959933f58ae78d1e77e2.jpg)
鉄道マニアには聖地のようなところなんでしょうが、鉄道にはまるっきり興味の無いオヤジにとっては、なんか懐かしい新幹線が展示してあるな~程度の社会見学?でした。
さて、本日はご近所のお得意様の名古屋に住む妹さんに、打ち直しのご依頼でご来店頂きました。
ご依頼はお嫁入りで持っていった緞子の組布団と麻の夏布団二枚を打ち直しして、ロングサイズ敷布団二枚に仕立替です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/a5/f57bd35ed303c3d402d6759bb32c38f6.jpg)
中綿はお嫁入り道具として持って行かれただけあって、めん綿の最高ランクのものが使われていました。
間違いなく新品と見間違う、ふかふかの敷布団が仕立て上がりますので今しばらくお待ちくださいね。
そして、妹さんには柄が気に入ったからと、棚に飾ってあった店売り用の敷布団とお姉さんのお勧めもあって、人気のパシーマも二枚お買い上げ頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/e2/1ea1c63ed80a6568d3505c80f308fbdf.jpg)
パシーマは•医療用の脱脂綿とガーゼを用いた寝具で、一年中使えて赤ちゃんから肌の敏感になるシニアまで使って頂ける究極の寝具です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/7d/67ab80d4a15b2c398cc0db2371311985.jpg)
吸水性・吸湿性・保温性に優れ、しかも軽い・薄い・あたたかいと三拍子揃った商品で、肌掛けとしてもシーツとしても使えます。
一度お使いになれば、パシーマのファンになること間違いないですよ。
本日は遠方よりご来店、そしてお買い上げありがとうございました。
お布団が仕上がり次第、ご連絡させて頂きますね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます