本日は恒例の1日・15日のお参りを兼ねた早朝散歩。

残念ながら境内はペット禁止の為、拝殿脇から二例二拍手一礼。

今日も暑くなりそうですね。
昼間用事があって自宅に立ち寄ると、勝手口の室外機の上にお隣さんから新鮮採れたてのキュウリのおすそ分けが。

ただ、残念ながらオヤジは祭が無事終わるまで食べれないんです。

張り切って長男夫婦に食べてもらいますね。
いつもご馳走さまです。
そして、本日は仕上がった丸洗いを取りに来てくれた、豊橋のお得意様からも頂いちゃいました。
頂いたのは餅昌のういろう。

豊橋では有名なういろうやさんで、前から一度食べてみたいとは思ってたんですが、なかなか口にすることが出来なかったんです。

見た目は昔ながらのういろうという感じで、なんか妙に懐かしさを憶えます。
早速、今夜みんなで頂きますね。
ご馳走さまでした。
さて、昨夜から隠れ太鼓の練習が始まったわけですが、練習初日と日頃の運動不足もあって体が全然動きません。


まっ、ジジィ達はその分口だけはあ~だ、こ~だと、うるさい程よく回るんですけどね。(笑)
身体の動かない口だけ達者なジジイの面倒を見る後輩達はホント大変です。



祭本番にきちっと役目を果たせるよう、今晩も練習に精を出すとしますかね。

残念ながら境内はペット禁止の為、拝殿脇から二例二拍手一礼。

今日も暑くなりそうですね。
昼間用事があって自宅に立ち寄ると、勝手口の室外機の上にお隣さんから新鮮採れたてのキュウリのおすそ分けが。

ただ、残念ながらオヤジは祭が無事終わるまで食べれないんです。

張り切って長男夫婦に食べてもらいますね。
いつもご馳走さまです。
そして、本日は仕上がった丸洗いを取りに来てくれた、豊橋のお得意様からも頂いちゃいました。
頂いたのは餅昌のういろう。

豊橋では有名なういろうやさんで、前から一度食べてみたいとは思ってたんですが、なかなか口にすることが出来なかったんです。

見た目は昔ながらのういろうという感じで、なんか妙に懐かしさを憶えます。
早速、今夜みんなで頂きますね。
ご馳走さまでした。
さて、昨夜から隠れ太鼓の練習が始まったわけですが、練習初日と日頃の運動不足もあって体が全然動きません。


まっ、ジジィ達はその分口だけはあ~だ、こ~だと、うるさい程よく回るんですけどね。(笑)
身体の動かない口だけ達者なジジイの面倒を見る後輩達はホント大変です。



祭本番にきちっと役目を果たせるよう、今晩も練習に精を出すとしますかね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます