自主練習も終わり、いよいよ7日(日)、8日(月)はみたま祭り本番です。
この町をあげての『みたま祭り』は、平和な時代を過ごしてきた今の人たちには普通の楽しい盆踊りだと思っている方も多いと思いますが、
みたま祭りの背景にはとても悲しい悲惨な出来事があったんですよ。
昭和20年8月7日午前10時13分に米軍の豊川海軍工廠爆撃が開始され、わずか30分の空襲で2700名余りの命が犠牲になったそうです。
しかも、犠牲者の多くは当時、学徒動員で働かされていた中学生だったそうです。
終戦後、その戦没者の冥福を祈り、供養塔を建て祖先の霊を慰める供養が行われるようになったのを機に、みたま祭り奉賛会がつくられ毎年の年忌法要に加え、
その犠牲になった人の御霊を慰める為の行事が、このみたま祭り(盆踊り)なんですよ。
ただ現在、お寺でも太鼓を叩く雲水(若いおっ様)が減少し、深刻な人手不足状態になっています。
お寺も商店街も後継者不足は同じようです。
という事で、私達祭の団体が6年ほど前からみたま祭りのお手伝いをさせて頂いているんですよ。
みたま供養の盆踊りが単なるイベント行事にならないよう、きちんと後世に伝えていかなければいけませんよね。
この町をあげての『みたま祭り』は、平和な時代を過ごしてきた今の人たちには普通の楽しい盆踊りだと思っている方も多いと思いますが、
みたま祭りの背景にはとても悲しい悲惨な出来事があったんですよ。
昭和20年8月7日午前10時13分に米軍の豊川海軍工廠爆撃が開始され、わずか30分の空襲で2700名余りの命が犠牲になったそうです。
しかも、犠牲者の多くは当時、学徒動員で働かされていた中学生だったそうです。
終戦後、その戦没者の冥福を祈り、供養塔を建て祖先の霊を慰める供養が行われるようになったのを機に、みたま祭り奉賛会がつくられ毎年の年忌法要に加え、
その犠牲になった人の御霊を慰める為の行事が、このみたま祭り(盆踊り)なんですよ。
ただ現在、お寺でも太鼓を叩く雲水(若いおっ様)が減少し、深刻な人手不足状態になっています。
お寺も商店街も後継者不足は同じようです。
という事で、私達祭の団体が6年ほど前からみたま祭りのお手伝いをさせて頂いているんですよ。
みたま供養の盆踊りが単なるイベント行事にならないよう、きちんと後世に伝えていかなければいけませんよね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます