『寝具のゆたかや』 店主のきまぐれ日記

お届けするのは快適な眠りです。

豊川市西本町25番地
TEL 0533-86-2894

八端判座布団

2010年02月13日 | 商品紹介
来客用にと八端判のお座布団(10枚)をお買い上げ頂きました。



グリーン地の落ち着いた上品な柄のお座布団です。
こちらのお座布団は59×63cmと通常の銘仙判(55×59cm)より一回り大きなサイズとなっています。
これなら男の人があぐらをかいてもゆったりと座ることができます。
もちろん、中綿は良質のめん綿を入れてありますので座り心地もいいですよ。

最近はタカ&トシのギャグではありませんが、日本人の生活様式が欧米化し畳の上に座る機会が減り、住宅環境も和室から洋室へと椅子に座る機会が増え、昔に比べるとお座布団の需要はかなり少なくなってきました。

実際、婚礼寝具に関しても
『フローリングだから座布団はいらない。』
という方も増えてますが、フローリングのお部屋にもマッチするお座布団もいろいろありますし、お座布団が一枚あることでフローリングのお部屋もかなり快適に過ごすことができるんですよ。



洋間に和のお座布団というのも案外お洒落ですよ。
一度、日本ならではのお座布団を見直してみるといいですよ。

お買い上げありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬物寝具をお値打ち価格で大放出!

2010年02月12日 | 商品紹介
只今、当店では冬物寝具を最終処分価格でご奉仕させて頂いています。



羽毛ふとんも通常価格より20~30%お安くなっています。
毛布・こたつふとん・カバーなどの小物はもちろん



当店手作りの和ふとんもお値打ちになっていますのでこの機会に是非どうぞ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うれしい頂き物

2010年02月11日 | 日常の出来事
いつもお世話になっている千石寿司さんから、お昼ご飯にと変わり稲荷を頂きました。



『鮭とイクラ』・『鳥そぼろと煮卵』の親子いなりに、うなぎの蒲焼が乗った名物『うなり寿司』。
おいしいお寿司が並び、思いがけない豪華な昼食となりました。
ご馳走様でした。

そして、ご近所のお土産物屋さんキング堂さんからは金ノコを貸してあげたお礼にと、豊川名物の『いなり巻』とお饅頭を頂きました。



『いなり巻』は水あめ?の入った白い芯に煎餅を巻いてあるいわゆる巻き煎餅で、豊川稲荷のキツネが口にくわえる巻物を模った歴史あるお菓子です。
地元ではさほど珍しくも無く、豊川土産のお菓子をわざわざ買ってまで食べる事は正直あまりありません。

そして、私の記憶の中では『いなり巻』はとても硬くて食べずらいという記憶しかなかったんですが、久し振りに食べた『いなり巻』はとてもソフトで美味しくてちょっと感激してしました。



さすがに100年の歴史のある豊川を代表するお土産ですね。
ご馳走様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金のなる木

2010年02月10日 | 日常の出来事
本日お伺いしたお得意様のお宅で『金のなる木』を頂きました。
特に珍しい植物ではないんですが、今日頂いた『金のなる木』はご覧の様にかわいらしいピンクの花がいっぱいです。



実は我家にも何年も前から『金のなる木』はあるんですが、花が咲いたことはありません。
こちらのお宅では毎年花を咲かせてるそうですが、何か秘訣があるんでしょうかね?



早速、我家の『金のなる木』と一緒に飾らせて頂きました。
来年もまたかわいらしい花が咲くようにがんばってみますね。
ありがとうございました。

ちなみに、『金のなる木』の花言葉は、不老長寿・一攫千金なんだそうす。
是非、あやかりたいものですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

視察団体受け入れ

2010年02月09日 | 日常の出来事
本日は東京都清瀬市議会議員の皆さんの視察研修受け入れで、ベント(いなり楽市)説明や町の中を紹介させて頂きました。



さすがに市議会議員さん達の視察だけに、皆さんとても熱心に私の話を聞いて下さり、豊川での滞在時間を予定より一時間ほど延長となってしまいました。
そして、せっかくなので皆さんにはいつもお世話になっている観光案内所も見学してもらいました。



ここへ来れば、豊川市に関するイベント情報や豊川の歴史がすぐわかります。
そして今、案内所には立派なお雛様が飾られています。



頂き物のお雛様だという事ですが、とても立派な御殿のお雛様です。
案内所は観光のお客様だけの施設ではありませんので、一度覗いて見るのも楽しいですよ。

視察団体の皆さんはこれから大阪へ行くとのことでしたが、本日はお忙しい中わざわざ豊川へお越し頂きありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする