気ままな映画生活

yaplog!から引っ越ししました!

『藁の楯』 2013年4月22日 新宿ピカデリー

2013-04-22 23:30:14 | 映画 わ
藁の楯』 を試写会で鑑賞しました。

ジャパンプレミアということで、
大沢たかお、松嶋菜々子、藤原竜也、岸谷五朗、永山絢斗、三池崇史監督が登壇しました。
先日発表されていましたが、カンヌへ行く作品になったそうです。

【ストーリー】
 少女が惨殺される事件が起き、殺人事件の懲役を終えたばかりの清丸(藤原竜也)が指名手配される。清丸を殺せば10億円の謝礼を支払うという新聞広告が出され、身の危険を感じた清丸は福岡県警に自ら出頭。清丸の命が狙われるという状況下、警視庁警備部のSP銘苅(大沢たかお)と白岩(松嶋菜々子)は凶悪犯を移送することになる。


藤原竜也の心情が読めない...のは、この映画の狙いだろうけど、
母親の話をしたり、笑ったり、怒ったり、そして、児童に暴行を働いたりと、
彼の役柄が理解しがたかった。

原作を読んでいるのであらすじは大体わかっている。
原作はあまり面白くなく、淡々と進んであっという間に終わってしまう(笑)
でも、この映画は、原作を超えて面白かった。
三池監督ならではのスケール感が功を奏したと思う。
でも、唯一、余貴美子は違う役者が良かったと思う。
彼女はいつも似たり寄ったりの演技で、、、もういいやと思うし、くどい。
高速のシーンや新幹線など、かなり見応えありますので、
是非、劇場でご覧下さい!


 ↓良かったら押してください
blogram投票ボタン