『パークランド -ケネディ暗殺、真実の4日間-』 を試写会で鑑賞しました。
今日の試写会は2割も入ってない感じで勿体ない試写会でした。
近くの六本木ヒルズでトム・クルーズのイベントがあって
みんなそっちに行ったのか?
会場を借りてこの人数じゃ勿体ないので、当選者を増やした方が
良かったんじゃないか...なんて思ったりしますが、後の祭りです。
【ストーリー】
1963年11月22日、テキサス州ダラスを訪れていたジョン・F・ケネディ大統領がパレード中に何者かに狙撃され、病院に搬送された。その様子を偶然撮影していた8ミリカメラ愛好家のエイブラハム・ザプルーダー(ポール・ジアマッティ)や、瞬時に国を託されたリンドン・ジョンソン副大統領、容疑者とされたリー・ハーベイ・オズワルドの家族など、暗殺事件は多くの人間の運命を激変させる。
ザック・エフロンやジャッキー・ウィーバーなど
キャストが意外にも豪華だったり...
知らなかったけど、コリン・ファンクスはトム・ハンクスの息子なのね。
トム・ハンクスは製作に名前があります。
未解決事件として有名でありながら、その真実は闇の中な
ジョン・F・ケネディの暗殺事件を違う視点から描いている。
興味深いのは医者だったり、単にパレードを見に行き
たまたま撮影していた人だったり、FBIや犯人と思われ殺害された
リー・H・オズワルドの家族の視点から描かれている事である。
オズワルドの家族は母親も少し病気だったが
兄はまともな人で名前を変えて他に引っ越すのが通例でありながら
そこに住み続けたのは立派だと思う。
生きている間に色々と苦難があったんだろうと思うが
その辺は4日間ではあまり描かれていませんが...
どうして犯人は特定できなかったのか?
オズワルドを殺害したものは?
もう迷宮入りなんだけど、奥の深い事件である。
↓良かったら押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/73/f9491279325160d1e1f16312a6cbe2fc.jpg)
今日の試写会は2割も入ってない感じで勿体ない試写会でした。
近くの六本木ヒルズでトム・クルーズのイベントがあって
みんなそっちに行ったのか?
会場を借りてこの人数じゃ勿体ないので、当選者を増やした方が
良かったんじゃないか...なんて思ったりしますが、後の祭りです。
【ストーリー】
1963年11月22日、テキサス州ダラスを訪れていたジョン・F・ケネディ大統領がパレード中に何者かに狙撃され、病院に搬送された。その様子を偶然撮影していた8ミリカメラ愛好家のエイブラハム・ザプルーダー(ポール・ジアマッティ)や、瞬時に国を託されたリンドン・ジョンソン副大統領、容疑者とされたリー・ハーベイ・オズワルドの家族など、暗殺事件は多くの人間の運命を激変させる。
ザック・エフロンやジャッキー・ウィーバーなど
キャストが意外にも豪華だったり...
知らなかったけど、コリン・ファンクスはトム・ハンクスの息子なのね。
トム・ハンクスは製作に名前があります。
未解決事件として有名でありながら、その真実は闇の中な
ジョン・F・ケネディの暗殺事件を違う視点から描いている。
興味深いのは医者だったり、単にパレードを見に行き
たまたま撮影していた人だったり、FBIや犯人と思われ殺害された
リー・H・オズワルドの家族の視点から描かれている事である。
オズワルドの家族は母親も少し病気だったが
兄はまともな人で名前を変えて他に引っ越すのが通例でありながら
そこに住み続けたのは立派だと思う。
生きている間に色々と苦難があったんだろうと思うが
その辺は4日間ではあまり描かれていませんが...
どうして犯人は特定できなかったのか?
オズワルドを殺害したものは?
もう迷宮入りなんだけど、奥の深い事件である。
↓良かったら押してください
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/73/f9491279325160d1e1f16312a6cbe2fc.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます