『エージェント:ライアン』 を鑑賞しました。
今日は14日なので、TOHOでした。
今年は6,000マイル狙って日本橋へ行くぞ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
【ストーリー】
ウォール街にある投資銀行のコンプライアンスと経済テロ阻止を目的としたCIA情報分析班のアナリストという、二つの顔を持つジャック・ライアン(クリス・パイン)。ある日、モスクワの投資会社チェレヴィン・グループの不審な動きをキャッチし、上官ハーパー(ケヴィン・コスナー)にエージェントの現地派遣を要請する。しかし、彼から返ってきたのはライアン自身による調査命令だった。チェレヴィン・グループへの監査を装ってモスクワへと飛んだライアンだが、そんな彼に同グループの警護員が襲い掛かってくる。
この映画はクリス・パインとケヴイン・コスナーそしてキーラ・ナイトレイが出ずっぱりでした。
それはそれで面白い。
残念なのは、見どころであるはずのカーチェイスと彼女の脱出がお粗末であったこと。
それ以外は、面白かった。
もう少し欲を言えば、あのバイクでのシーンはもっと入れて欲しかったな。
クリス・パインは童顔だから、33歳には見えないし、若い役が全然違和感がないね。
でも、少し大人っぽい役は彼にはまだ無理かも。。。
スタートレックにジャック・ライアンと2枚看板でシリーズものに出るんだから
これからが期待されますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
↓良かったら押してください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/83a94c91527a0c0e20575feda2d2f751.jpg)
今日は14日なので、TOHOでした。
今年は6,000マイル狙って日本橋へ行くぞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
【ストーリー】
ウォール街にある投資銀行のコンプライアンスと経済テロ阻止を目的としたCIA情報分析班のアナリストという、二つの顔を持つジャック・ライアン(クリス・パイン)。ある日、モスクワの投資会社チェレヴィン・グループの不審な動きをキャッチし、上官ハーパー(ケヴィン・コスナー)にエージェントの現地派遣を要請する。しかし、彼から返ってきたのはライアン自身による調査命令だった。チェレヴィン・グループへの監査を装ってモスクワへと飛んだライアンだが、そんな彼に同グループの警護員が襲い掛かってくる。
この映画はクリス・パインとケヴイン・コスナーそしてキーラ・ナイトレイが出ずっぱりでした。
それはそれで面白い。
残念なのは、見どころであるはずのカーチェイスと彼女の脱出がお粗末であったこと。
それ以外は、面白かった。
もう少し欲を言えば、あのバイクでのシーンはもっと入れて欲しかったな。
クリス・パインは童顔だから、33歳には見えないし、若い役が全然違和感がないね。
でも、少し大人っぽい役は彼にはまだ無理かも。。。
スタートレックにジャック・ライアンと2枚看板でシリーズものに出るんだから
これからが期待されますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
↓良かったら押してください
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/bd/83a94c91527a0c0e20575feda2d2f751.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます