うまし柿、作り方で検索して、来られる方がいます。
作り方なんてないんです。
そこらに適当に置いておけばよいんです。
現在、我が家はうまし柿だらけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/f7c5617431fb80e7e05a096b05a8d172.jpg)
これでも良いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/36b534ccecc26f38bc33c43e01a0004c.jpg)
色が悪いですが、これでも良いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/0e8b28f9a0b5ae3d6c0594924980f346.jpg)
冷蔵庫にしまっていても良いけど、これだとなかなかおいしくならないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/5cf630bcf2fd0b663a25406e9cfa3c1e.jpg)
箱に入れて、そこらにおいていても良いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/4e98dc1a2186bd51909b7bb7d2d168e6.jpg)
このようにそこらに転がしておいてもよいし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/7103ef4cbe19fc78afd3ee7049d9ac30.jpg)
もちろん、このように飾っていても良いです。
柔らかくなって、美味しくなったら、冷凍庫で冷凍保存
一年以上は持ちます。
でも、これだけの量を保存する冷凍庫は、我が家にありません。
たんに遊びで、こんなことをしています。
まだまだ収穫していない柿の木があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/ddb29030dba4ae8bb14ec90972560f35.jpg)
甘柿もいくら収穫しても、どうにもなりません。
まだ1000個ほどあると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/89e59939e7784e62d0549fed8ea1050a.jpg)
吊るし柿、昨年は360個、今年は1770個です。
不作だとさびしいし、豊作だと始末に困るし、程々ってことがないから困ります。
今年は2300個ほどなっていたようです。
こんなに作って、どうするんでしょうかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/ca6204e5cc956ec58814f1e26b82fce2.jpg)
もう疲れました。
柿の収穫は、この後は気が向いたときに、ほんの少し収穫することにします。
作り方なんてないんです。
そこらに適当に置いておけばよいんです。
現在、我が家はうまし柿だらけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bc/f7c5617431fb80e7e05a096b05a8d172.jpg)
これでも良いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/93/36b534ccecc26f38bc33c43e01a0004c.jpg)
色が悪いですが、これでも良いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/da/0e8b28f9a0b5ae3d6c0594924980f346.jpg)
冷蔵庫にしまっていても良いけど、これだとなかなかおいしくならないです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0c/5cf630bcf2fd0b663a25406e9cfa3c1e.jpg)
箱に入れて、そこらにおいていても良いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a7/4e98dc1a2186bd51909b7bb7d2d168e6.jpg)
このようにそこらに転がしておいてもよいし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/7103ef4cbe19fc78afd3ee7049d9ac30.jpg)
もちろん、このように飾っていても良いです。
柔らかくなって、美味しくなったら、冷凍庫で冷凍保存
一年以上は持ちます。
でも、これだけの量を保存する冷凍庫は、我が家にありません。
たんに遊びで、こんなことをしています。
まだまだ収穫していない柿の木があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/f0/ddb29030dba4ae8bb14ec90972560f35.jpg)
甘柿もいくら収穫しても、どうにもなりません。
まだ1000個ほどあると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/08/89e59939e7784e62d0549fed8ea1050a.jpg)
吊るし柿、昨年は360個、今年は1770個です。
不作だとさびしいし、豊作だと始末に困るし、程々ってことがないから困ります。
今年は2300個ほどなっていたようです。
こんなに作って、どうするんでしょうかね?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/ca6204e5cc956ec58814f1e26b82fce2.jpg)
もう疲れました。
柿の収穫は、この後は気が向いたときに、ほんの少し収穫することにします。