遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

村の文化祭

2015-11-12 21:16:07 | 日記
どうするか、迷っていました。
でも引き受けた以上、参加しなければ
当日になって考えた挙句、これだけ持っていくことにしました。


展示台の片隅に、並べておきました。


これで良いのかな?
でも、村がこんなことをしているなんて、今年初めて知りました。
人付き合いは苦手です。
並べてすぐに帰りました。後は、終わった後に、引き取りに行くだけです。


夏野菜、最後の収穫をして、撤収です。


今日はいつもお世話になっている方に野菜を持って行きました。

収穫していると、どんどん増えて、箱からあふれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢大神楽

2015-11-12 19:54:27 | 日記
私の地区は、毎年来られます。
来れれるときには、前もってはがきで連絡がきます。
まずは家の中をお祓い


そして、家のお祓い

ついでに、私の頭も噛んでもらいました。
これで、私も一年を無病息災で過ごせます。

そしてお札を頂きます。

もちろん、このお盆には寸志を載せておきます。

最後に必要事項をメモして帰られました。
これで、来年も来てもらえます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする