遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

檜探し

2016-07-22 20:58:36 | 木工
今日は、ヒノキを探すことにしました。

前の持ち主が、使用目的?を書いているのかな?


これは、ケヤキですね。

田舎ですので、ケヤキは多いです。

檜の板が3枚ばかし見つかりました。
右の板は何かな?ちょっと分かりません。


一応、カンナをかけて、確認です。

檜で間違いないです。
ひび割れや虫が入っていて、かなり破棄しなくてはなりませんが、これだけあれば十分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹藪

2016-07-22 20:48:01 | 日記・エッセイ・コラム
別に、私の家の竹藪では?

田舎には、昔からの決まりがあります。

牛舎の前の川原の竹藪、我が家が管理しなくてはなりません。

私が死ねば、管理者がいなくなって、辺り一面竹藪になると思います。


生竹だけでは、燃えないので、そこらのゴミも燃やします。


適当に木を挟んで、燃やしていきます。


綺麗に燃やしましたので、明日も続けるつもりです。

今の時代、田舎は何かと大変です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おもちゃカボチャ

2016-07-22 20:41:06 | 野菜の紹介
今年作っている、おもちゃカボチャです。

そこらに転がっていましたので、拾ってきました。

左のほうは、今一つ気に入りませんが、右のほうは気に入っています。
これから、毎年作るつもりです。
でもこれは勢いが強すぎます。
かなりの栽培面積が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする