遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

畑仕事もしなくてはなりません

2016-07-23 21:59:59 | 野菜の紹介
冬瓜です。
ブラックフォレストが1.2k、ミニ冬瓜が3kあります。

以前、知り合いに冬瓜をもらったので、種を採取して栽培したのですが、あまりに大きすぎて、栽培をやめました。
それで、今回はミニにしたのですが、それでも3kあります。

ヘビウリがいくらでも収穫できます。

さて、どうするか?

今日は、ネギとショウガの草引きと、土寄せです。


申し分のない出来です。
もういくらでも収穫できます。

ネギも、まずまずの出来です。


トマトに、いつもの虫が葉を食べていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付きました

2016-07-23 21:48:38 | 日記・エッセイ・コラム
昨日に続いて、竹藪の掃除です。
切った竹を燃やすために、牛舎内の材木も燃やします。

材木を適当に挟んで燃やしましたので、綺麗に燃えてしまいました。

広がった部分をすべて切り倒して、燃やせました。

牛舎内の材木も、軽トラに一杯ほど燃やせました。

これで、処理した牛舎内のごみは、軽トラで6杯
かかった費用は、1350円でした。

これで一段落、畑仕事に集中します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする