今日は、のんびりします。
アシタバ、芽が出ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/996020ba33986943f42023742c97d742.jpg)
昨年は、芽が出すぎたのですが、1年たつと極端に発芽率が落ちます。
採取後一年なら、まだ少しは発芽するはず
播き直しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/fb94d41545ee3d78c7495bee9f6abe0d.jpg)
種の量を4倍にして、播き直しました。
ついでに、他の種も少しばかしまきました。
ただ、ジフィーポットを使いきるためだけに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/61/958dd9fc1065a20c17e6e3ab57df48c2.jpg)
残りはこれだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/a902e43c33682fcf22c920fdef7799ec.jpg)
もう、おそらくジフィーポットを、買うことはないと思います。
とにかく、苗を作る単価が高くついてしまいます。
便利なことは、便利ですが・・・・・・
それでも、これで数百は苗を作ったかな?
後は、ジフィーセブンを何とかしなくては
あれは、使用した後に、ネットが残るから
それで、使うのをやめてしまって、まだ800個ほど残っています。
種蒔資材は、何でも一度は使ってみなくては、気が済まないんです。
いろんな資材を試しては、楽しんでいます。
アシタバ、芽が出ませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/74/996020ba33986943f42023742c97d742.jpg)
昨年は、芽が出すぎたのですが、1年たつと極端に発芽率が落ちます。
採取後一年なら、まだ少しは発芽するはず
播き直しです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/05/fb94d41545ee3d78c7495bee9f6abe0d.jpg)
種の量を4倍にして、播き直しました。
ついでに、他の種も少しばかしまきました。
ただ、ジフィーポットを使いきるためだけに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/61/958dd9fc1065a20c17e6e3ab57df48c2.jpg)
残りはこれだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/b3/a902e43c33682fcf22c920fdef7799ec.jpg)
もう、おそらくジフィーポットを、買うことはないと思います。
とにかく、苗を作る単価が高くついてしまいます。
便利なことは、便利ですが・・・・・・
それでも、これで数百は苗を作ったかな?
後は、ジフィーセブンを何とかしなくては
あれは、使用した後に、ネットが残るから
それで、使うのをやめてしまって、まだ800個ほど残っています。
種蒔資材は、何でも一度は使ってみなくては、気が済まないんです。
いろんな資材を試しては、楽しんでいます。