ふと、ごぼうを収穫する気になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f5/f4bae76929a2c9bf690e246c652b8a1c.jpg)
ん?ない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/6cc7b6f2175b38425bd849677374aa79.jpg)
友達と話をするんです。
猫がこれだけいて、なぜ?ネズミの被害が増える一方なのか?
友達いわく、当たり前や、餌が豊富にあたるのに、ネズミをとったりするか?
納得!!
そういえば、鳥の羽が散らばっているのもモグラの死がいも見かけなくなりました。
何よりも、猫が狩りをしているのを、見かけなくなりました。
その代わり、猫の・・・・・・
当然です。見かけるだけで、年に10匹以上生まれています。
知り合いが、カラスを見て、カラスの被害ってないの?
いくらそこらにカラスがいても、野菜の被害はほとんどありません。
カラスは、お腹がすくと、隣の猫屋敷で、猫の餌を失敬しているのを見かけます。
カラスも、長年一羽しかいなかったのが、二羽になり三羽になり・・・・増えて行っています。
・・・・・・・・・・・・
今日の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d6/a25bd0372306c9d54e4514d6674df7f0.jpg)
ゴボウは、2本ばかしありました。
ゴボウの後は、綺麗に掃除をして、肥料を入れて、黒マルチをしておきました。
そろそろ、路地まきをしなくてはなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f5/f4bae76929a2c9bf690e246c652b8a1c.jpg)
ん?ない!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d9/6cc7b6f2175b38425bd849677374aa79.jpg)
友達と話をするんです。
猫がこれだけいて、なぜ?ネズミの被害が増える一方なのか?
友達いわく、当たり前や、餌が豊富にあたるのに、ネズミをとったりするか?
納得!!
そういえば、鳥の羽が散らばっているのもモグラの死がいも見かけなくなりました。
何よりも、猫が狩りをしているのを、見かけなくなりました。
その代わり、猫の・・・・・・
当然です。見かけるだけで、年に10匹以上生まれています。
知り合いが、カラスを見て、カラスの被害ってないの?
いくらそこらにカラスがいても、野菜の被害はほとんどありません。
カラスは、お腹がすくと、隣の猫屋敷で、猫の餌を失敬しているのを見かけます。
カラスも、長年一羽しかいなかったのが、二羽になり三羽になり・・・・増えて行っています。
・・・・・・・・・・・・
今日の収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d6/a25bd0372306c9d54e4514d6674df7f0.jpg)
ゴボウは、2本ばかしありました。
ゴボウの後は、綺麗に掃除をして、肥料を入れて、黒マルチをしておきました。
そろそろ、路地まきをしなくてはなりません。