今日も、種まきです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9e/6f51020605196b59cad6afdc9020e029.jpg)
ナス、トウガラシ、トマトまで、ほぼ種まき終了
知り合いが、タイから買ってきたナスは、発芽ゼロ
自家採取の河内茄子、発芽率10%
どちらも予想していたので、播き直しをしていますが、結果は・・・・・
唐辛子関係も、発芽が悪いようです。
とにかく種を減らすためには、破棄する種を決めなくては・・・・
畑は、ほぼ準備完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/76/70d6a2e807357528b23fab2545d4c9fd.jpg)
植える苗の準備も出来ているので、いつ植えて、覆いは何を・・・・するかです。
赤い猫柳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/de/db7b97d2a58f759a16f1819e4911b2e4.jpg)
此れは、わざわざ残しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/9e/6f51020605196b59cad6afdc9020e029.jpg)
ナス、トウガラシ、トマトまで、ほぼ種まき終了
知り合いが、タイから買ってきたナスは、発芽ゼロ
自家採取の河内茄子、発芽率10%
どちらも予想していたので、播き直しをしていますが、結果は・・・・・
唐辛子関係も、発芽が悪いようです。
とにかく種を減らすためには、破棄する種を決めなくては・・・・
畑は、ほぼ準備完了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/76/70d6a2e807357528b23fab2545d4c9fd.jpg)
植える苗の準備も出来ているので、いつ植えて、覆いは何を・・・・するかです。
赤い猫柳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/de/db7b97d2a58f759a16f1819e4911b2e4.jpg)
此れは、わざわざ残しました。