遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

朝市です

2019-11-09 19:31:59 | 朝市
とうとう10店を切ったようです。

私は、全く売る気はないのですが・・・・

手伝ってくれる方が、勝手に販売してくれます。あっははは

体調が悪く、そんな状態が続いています。

お礼は、今回も売れ残りの野菜です。

おかげで、相当量の野菜が、さばけました。

聞いたお話の一部

野菜の収穫体験を、始めた方がおられるとか・・・・

どこかで、私のことが、話題になっているとか・・・・・??なんでなのか?

野菜の無人販売所を作って、参加農家さんを・・・・・私は無理、野菜は捨てるほどあっても

あるところのイベントのお話・・・・・もちろん、やんわりとお断り

それにしても、田舎は・・・・・休みなしに、そこらでイベントがあるんですね。

私が、フリーマーケットに興味を持っていたころは、これほど多くのイベントは、なかった気がします。

それだけ、村おこしに関心を持つ方が、増えたんでしょうか?

でも、朝市は、出店する店は減る一方

くるお客さんも、減る一方

今回なんて、1時間に一人のお客さんも来ない店が、2店ほどありました。

私は、それなりに遊びますので、何とか・・・・・

例えば、今回は、里芋を一株・・・・・これだけで注目を集めます。

里芋の栽培方法で、話が盛り上がります。

私は、ほとんど休むことなしに、野菜の話ばかし。

とにかく、いろんな質問を受けます。

売り上げは、いつもと変わりなしです。


朝市から帰ると、ダウン

熟睡して、目覚めると・・・・てっきり夕方だと思いましたが、まだ時間があったので

畝作り、フリーマルチと穴あきマルチを貼って


何とか、玉ねぎの苗を、100本ばかし植えることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする