遊菜木工房

体を壊して仕事ができなくなり、暇つぶしに野菜を作り、花を作り、木工品を作っています。

孫が

2022-11-26 19:20:33 | 野菜

今日は、孫が来ているのと

私が、便秘気味なので

焼き芋&落花生を

出来上がったので、

食べて食べて

最終的には、便の通りが良くなって・・・・あっ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

孫が、私の従弟の所へ

どうしても遊びに行きたいとぐずるので

私も、私がやった野菜苗のことが気になって

急遽、野菜をもっていくことに

私がやった野菜苗は、それなりに出来ていて、良かったのですが

いろいろと聞いてくるので、その都度丁寧に説明したつもりなのですが

ほとんど聞くこともせずに、自分流で

だから「私の言ったことは、ほとんど聞かないんやね」と

それはそれで良いんです。

農業をするものは、ほとんど人の言うことは、聞こうともしないものです。

一つ一つ自分で経験して、自分なりのやり方を、すればよいんです。

今後は、そうするためのヒントだけにすることにしました。

人によって、うまく出来た出来ないは、それぞれ違うものです。

自分で目指すやり方を見つけて、何度も何度も失敗を繰り返して

自分なりの家庭菜園をすればよいんです。

でもねぇ~~~

彼は、ネットや人に聞いて、それなりの知識を得て

家庭菜園をしているようだけど

彼のやり方は、全く私には理解できないです。

どうなるか、楽しみです。

家庭菜園を始めたころの、私に似ているのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする