掘るよりも、後片付けのほうが、大変なんですよね。
掘ったサツマイモ、軽く洗って、干します。
蔓を片付け
崩れた畝を整え
石やごみを拾い
洗ったサツマイモを片付けたり、焼き芋を作るために
小さいのは、出来るだけ破棄して
畝は
捨てる石は
蔓は、一時的にここへ
石は、出来るだけ拾い集めて、捨て場へ
サツマイモは、数日干しますので、一時的に軒差しへ
此れが、今日のメインの作業
これで、明日から、暇を見て、サツマイモ堀や焼き芋作りができます。
掘るよりも、後片付けのほうが、大変なんですよね。
掘ったサツマイモ、軽く洗って、干します。
蔓を片付け
崩れた畝を整え
石やごみを拾い
洗ったサツマイモを片付けたり、焼き芋を作るために
小さいのは、出来るだけ破棄して
畝は
捨てる石は
蔓は、一時的にここへ
石は、出来るだけ拾い集めて、捨て場へ
サツマイモは、数日干しますので、一時的に軒差しへ
此れが、今日のメインの作業
これで、明日から、暇を見て、サツマイモ堀や焼き芋作りができます。
朝から、知り合いに野菜を取りに来るようにと、連絡したので
収獲は、来てからになるので、のんびりと
午前に一人、欲しいという野菜を、好きなだけ
午後からも一人、欲しいというだけの野菜を、好きなだけ
でも、そんなことでは、野菜が片付かないので、無理やりいろんな野菜を
おかげで、かなりの野菜が片付いたと・・・・・・
思ったのですが、よくよく見てみると、減った気配が、全くなし!!!!!
それでも、気を取り直して、少しばかし苗を植えて
今日来た方が、「お宅のレタスは、なんでこんなにおいしいの」って
嬉しいことを
でも、それはいつも言われることで、美味しい時もあれば、まずいときもありますので・・・・・・・
その方の運が良かったのかな?( ´艸`)
毎年、ショウガを買ってくれる方も、我が家のでないと・・・・・って
ポットを洗って
どうでも良い野菜を拾ってきて
今日のメインの畑仕事は、これではなく
昨日の後始末