パッションフルーツの収穫は、毎日のように
春植えのスイカ、この1本だけが元気で収穫出来て
放置していると、2個ばかし実が
ムクナ豆、昨年同様実が付き始めたけど
なりは良いけど、実の入りが悪い
サツマイモの試し掘り
出来は悪いけど、そろそろ掘っていかなくてはならないので
6本も掘って、たったこれだけでしたが
とにかく天気が悪すぎる。
どうにもならないけど
掘って始末していかなくては・・・・・・・・・・
体力的に、もはや限界なので
どうするか、考えなくては・・・・・・
パッションフルーツの収穫は、毎日のように
春植えのスイカ、この1本だけが元気で収穫出来て
放置していると、2個ばかし実が
ムクナ豆、昨年同様実が付き始めたけど
なりは良いけど、実の入りが悪い
サツマイモの試し掘り
出来は悪いけど、そろそろ掘っていかなくてはならないので
6本も掘って、たったこれだけでしたが
とにかく天気が悪すぎる。
どうにもならないけど
掘って始末していかなくては・・・・・・・・・・
体力的に、もはや限界なので
どうするか、考えなくては・・・・・・
カロセッロは枯れ、花オクラもあと少し
植えたキャベツやブロッコリーなどは、何とかなりそうで
人参は、毎日水やりをしたけど、全滅
今年は、白ゴーヤがこの状態に
昨年は、トカドヘチマで遊びましたが
今年は、ロングインゲンがこの状態に
今年のトカドヘチマは、この状態で
収穫のめどが立たず
其れで手入れを開始したので、そのうちに雌花が・・・・です。
コンニャクは、ようやっと過去最高の出来
買った種イモは、1個も腐ることなく
家のコンニャクイモは、昨年は、ほぼ全滅で
残ったイモが、腐るのは腐って、この出来に
ショウガ、今までで2番目の出来かな
芽が5本目から6本目に
ピーマン、手入れができず、実が鈴なりになって
その出来た実が、日焼けで次から次と腐って
茄子は、今年も出来が今一つ
里芋、どうすれば、悩む毎日です。
トマト、全滅した後、片付ける気力もなく
ラズベリーは、まともに収穫できなかった。
ブルーベリーは、収穫することは収穫したけど
出来はあまりよくなく、最後まで収穫せず
次はポポーなのですが
これを見ただけで、今年の収穫は、あきらめることに
出来が悪いですね。
アケビは、あれほど実がついていたのが、見当たらず
栗は、日焼けで・・・・・・
柿は、今のところ、何とかなっているようですが
おそらく、これから実の落下が・・・・・・
何となく体の調子が悪く
今日は、病院に行って薬をもらってくる日だったので
午前中は、のんびりと
のんびりと体が回復するのを待って、畑に行くと
植えたキャベツ類が、枯れ始めているのが
すぐに水をかけて、寒冷紗で覆いを
そして収穫を
キュウリなんて、ウリバエで、こんな状態なのが
枯れかけていたキュウリは
でも、このキュウリの間にレタスを植えていたのが、全滅
幾ら水遣りをしても・・・・・・
夕方、キャベツの点検
何とか葉が少し枯れる程度で・・・・・・・・・・・
スイカ、メロンは全滅したけど、隣のキュウリは
何とか持ってくれそうな感じが
畝刈をしていた妻が、草の切れ味が悪いと
すぐに点検をして
結論は、安物の刃なので、刃の形が悪いと判断
すぐにディスクグラインダーで、試しに刃を削って
試し刈りをしてみて、ある程度切れが良くなったのを確認して
綺麗に刃を整えて、終了
今では、このような安物のチップソーは使わないのですが
せっかく頂いたものですので、大事に・・・・・・です。
今日は、種まき予定なので
収穫を済ませて
種蒔きを
ブロッコリーやキャベツ、カリフラワー、これらは良いのですが
問題は、サニーレタスや美味タス、これらが発芽するかどうか
苗は、現在のところ70本ほど
余りの猛暑続きなので、種をまいたポットを、どこに置くかです。
そろそろ、これの収穫が、はじまるのかな?
8回目のキュウリ
この時期のキュウリ、昨年は失敗したけど、今年はまずまず
レタスの苗、この時期のは全滅
試しに、キュウリの間に植えてみたのですが
暑すぎて、どうにもならない
サツマイモは、肥料切れで最悪
枝豆は、開花が始まったけど、肥料が効きすぎ
谷の防草シートの移動が、少し遅かったか?
きゅうり、7回目に植えたのが、お盆過ぎに収穫がピークになりそうなので
1回目と2回目に植えたキュウリの始末を
まだ収穫できそうですが、ウリバエの被害が、あまりにもひどいので
隣のひゆ菜も、処分したいけど・・・・・
暑い!!!
とにかく、毎日が、あまりにも暑すぎる!!!!!
今日は、これだけの苗を、何とかするつもりで
朝から、植える畝を整えて、水を撒いて
午後からの植え付けに
ここ数年、この時期の植え付けは、すべて全滅しているので
今年は、黒、白、どちらのマルチもなしで、藁を使って
覆いだけはしっかりと
これでだめなら、寒冷紗をたっぷり買いましたので
其れを利用することになるのかな?
サムライムカリフラワー8本、ハイツSP10本、おかわりキャベツ8本
とにかく、過去最高の猛暑ですので、・・・・・・・・
全滅するのは、覚悟の上です。
余りの猛暑に、寒冷紗をまとめ買い
花オクラ、2回目の収穫も、これで
ショウガ、何とか寒冷紗を
コンニャクイモにも、すべて覆いを
寒冷紗をまとめ買いをしたけど
ショウガ、コンニャク以外には、何にかけていくか
とにかく暑すぎて、思うように作業ができないので、気が向けば・・・です。