1月4日から今年も仕事が始まりました。
午前中、公園清掃を終えた高齢者事業団のみなさんが
旧名で同心町の詰め所に集まり、午後から建交労飯田橋分会の
新年旗開きありました。それは、とても真面目な集まりでした。
今年の12月には、今の区労協が50周年を迎えるという話をしていたら
倉庫の奥を見せていただきました。
50年前からの全日自労時代の資料が、ひもでくくって保管してありました。
この中から、これからの地域の運動に活かせるものを
掘り当てることができるかどうか、今は何ともいえません。
しかし、何か一つ、運動のあかしを小冊子の中にまとめたいですね。
午前中、公園清掃を終えた高齢者事業団のみなさんが
旧名で同心町の詰め所に集まり、午後から建交労飯田橋分会の
新年旗開きありました。それは、とても真面目な集まりでした。
今年の12月には、今の区労協が50周年を迎えるという話をしていたら
倉庫の奥を見せていただきました。
50年前からの全日自労時代の資料が、ひもでくくって保管してありました。
この中から、これからの地域の運動に活かせるものを
掘り当てることができるかどうか、今は何ともいえません。
しかし、何か一つ、運動のあかしを小冊子の中にまとめたいですね。